忍者ブログ

* admin *  * write *  * res *
[1]  [2
<<02 * 03/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  04>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

錬金倉庫のアトルガン渡航が終わってから軽く目標を見失っていたわけなのですが、初心に帰って白門でナイズルピクミソ再開してみましたw
中盤になり、なかなか合致する層のシャウトも少なくなっております。パタポン2たのしいです。引き継ぎなし、ノーマルモードでやり直したデータがなかなか手強い感じでしたが、マンボロスでトンカンポンを救出し、神悪魔武具をコンプしてから格段に楽になりました。まあそれはおいといて。
なんとか合致する層の募集に乗っかって50まで開けて来たのですがこの回は大当たりで風切りの刃など頂いてきました。
きゃっほー!
さて50の必要ポインツは・・・。
2720。
び、微妙だ・・・。

神器クエってジュノで受けるのね。
知りませんでした。
下層ゴブ屋の奥にいる青魔AF姿のNPCに話しかけたらこれが非常にキモい感じのしゃべり。
フヒヒ・・・とか言いやがる。
なんにゃこれっ!
不滅隊に河豚がいるとは知りませんでした。
・・・。
・・・なんだろうこのムダに沸き起こり燃え盛る殺意は。
侍の神器クエなので当然おさむらいで行ってましたが、できればあの場で即、切って捨ててしまいたかったです。
ホント、バ開発ってバカなの? 死ぬの?
ムダにユーザーのヘイト上げてどうしたいんだろうか!

早速フェローと潜在外しに行こうとしたのですがそうこうしているうちに錬金倉庫の彫金納品ポイントが溜まって浄化合成が取れてリレピを作れるようになったりで忙しくてまだ行ってません。
近頃リレアイテムがどうにも高いのでもう自分で作っちまえっていうことで。
もともと錬金のための倉庫なので素材さえ手に入ればアニマは作り放題だしね!
上げる為にかけたギルで恐らくサービス終了までのリレアイテムは余裕でまかなえると思いますが気にしない!
消耗品はリレアイテムくらいしか買ってなかったのでこれでもう消耗品を買うことはなくなると思われます。
作ってみれば意外にお安くできますね。現在の市価の半値以下です。しかも単価が高いのでウマーい。
それに売れ行きがあきらかに早い。ナイズル、カンパニエとリレアイテム必要なコンテンツは増える一方なわけです。
ちょっとした副業にもなったらいいなーということで始めたのですが意外にさくっと投資分回収できそうかも!
ちとボン素材とりにいってきマス・・・。
PR
ふと魔が差して、2年間くらい放置だった木工スキルを75から79(@0.3で80)にしてみましたが、なんだかんだで50万くらいトケました。
最大ひと座り2万とかの世界だからにゃー。
まあ皆伝になったし納得しました。もうアゲネーヨバーロー!!

蓄えは多少はありますので当座の生活に困ったりはしませんが、今後ナイトのレベルが上がってくると欲しいものも出てくるかもしれんね。
少々気合い入れて金策してみましょうかね。

やはりメイン金策は魚釣って調理倉庫でスシですな。
波はある程度あるものの、レベルシンク特需でスキッドがなかなか好調です。
たまに60とか80とか在庫あって萎えたりしますがそういうときは放置。
在庫の減ったところを見計らって高値で売りつける。

でも延々とスシを握っていると、酸っぱい臭いが部屋に染み付きそう。
たまにはなんかもっとこう可愛らしいものも作りたいよう!

というわけで今一番流行ってるスィーツがコレですな。クリームパフ。HP-10 INT+7。
最近エインヘリヤルで突入前に黒さん達がみんなコレを食されるのでどんなもんかなーと思ってましたが、思いっきり墨様御用達な感じですね!
あと「光る眼」に忍者で行くときによさそう!

材料のウルガランミルクは雪山のバッファローのドロップ「のみ」というのがなにげにスパルタ仕様です。
早速お山へ行ってみたところ、幸いボナコーン広場が空いていたので狩ってみました。
雪にまみれながら、屍犬におびえながら、ドでかい野牛の地響きによろめきながら、目に優しいとはとても言い難いデザインのモブをちくちくちくちく地味~に削ってゆくわけです。
たまに牛のゲップで病気になってみたり。
んー。
わしはただもう少し可愛い物が作りたいだけなんじゃが。
状況があまりそういう方向に行ってくれません。
おっかしいなーー?

すっと前に野牛の肉が欲しくてサポシで行ったときにはろくすっぽ出なかったのでドロップは渋いもんだと思っていたのですが、今は昔の我ならず、堂々トレハン2つきでミルクも肉もそこそこ出ます。
ついでにボナコーンがボコーンと湧いたので倒してみましたらケアルクロッグ出ました。もちろん速攻売り飛ばしましたきゃほー!
もうすっかりゼニゲバ状態。
ついでにフェローも育てて一石二鳥。
だがわしはただもう少し可愛い物が作りた(ry

そんなわけでちょーもうかったおw
可愛らしいのはアイコンのシュークリームの絵くらいでした。
シュークリームたびたい;;

日曜日。お空・・・もとい、海の日。
さぼりさぼり。

中の人、番茶淹れて最中囓りながら合成です。
はーまったり。
本体木工75、ウィン倉庫調理97、バス倉庫錬金72なんで、消耗品はまず競売で買いませんねー。
紙兵も靱皮紙から手漉きです。最近は買ってもそんなに違わないですが、中国製の紙兵より回避が3割ほど上がるようです。鼻かんでもひりひりしないしね!
うそです。業者に金回すのがやなので自分で作ってるだけです。

食事もなんでも作れるので、メジャーでないけど食べてみたい物なんかもさらっと作れてよいですね。
このあいだまで侍上げではゲソズシ食べてました。
命中+20%なんて驚きの高性能ですよー。ダブルアタックもついてビックリ!
キャップは18ですが。
次点のブリームスシが+16%なんで、命中の16%が18になるまではこれでウハウハですね。
命中ならスキッドかなあ、と思ってましたが、ブリームはVITも付いてるので、ケアルスポンジになりがちなお侍にはこっちのほうが向いてると思います。んで、ホントに高レベルになったらやっぱソールだ。

来るべきナイト上げ用に陸ガニの肉なども茹でてみます。
って、ザリガニの方が防御アップ高いじゃまいか!
ゆでかに27%(50)、ザリガニの塩ゆで30%(25)。あ、カッコ内はキャップです。
計算式調べるのめんどいので、とりあえずザリガニを2Dほど茹でて、食いきったらカニに移行しよう。
カニで上がりきってしまったら、それ以降の防御アップ食は海串、シャル貝パイン蒸しなどいろいろありますが、キャップが違うだけで全部25%アップなので、ステータスアップ効果込みで考えるといきなりさらっとタブナジアタコスになっちゃうなー。詩人上げの残りが使えそう。
魚も調理に使うようなものは全部自分で釣れますし、その気になればただ同然で作れます。最近は魚もお安くなったので無精して結構買っちゃいますがー。

LSメンに調理を上げるよう勧めてみたところ、活魚合成も取ってそろそろスシが握れるみたいです。
たまに倉庫キャラでバザーしてるのを見かけるのですが、山串、海串、ナヴァラン、白身魚のシチュー、各種パイなどそれはもうバラエティに富んでいて、最近儲かるものか自分で食べるものしか作ってなかったわたしにはなんか原点に帰れと言われたようでした。ジューシーマトンまであったんだけどスキル上げにもならないしなんでなんだろう。楽しんで作ってるとしか思えんw
サンゴタケのストックが少し残っていたので送りつけてみたら(師範のスキル上げに必要なんだけど事実上栽培でしか手に入らないので貴重)、ブリームスシとパママオレが帰ってきたので有り難くお侍で頂きました。ラッキーw

そういえばちょっと前にすごく暇だった頃、ムバルポロス旧市街(通称ムバQ)での採掘にはまったことがあったんですが、なんかその辺にゴブ語で『喉が渇いた』て書いてあったんですよね・・・。
ということに気が付いたのは大分あとになってからです。まあ、話聞いて下さいな。
前LSの副リダより久々のテルで、合成依頼があったのは、日曜のプロMが終わって大工房まで報告に来てるときでした。
なんでも、この週末開かれていたゲームショーで解禁になった調理のレシピがあるんだとか。
ゴブリンドリンク
水クリ ラテーヌキャベツ ウォーターメロン ギサールの野菜 シモカブ サンドリアカロット 蒸留水 ワイルドオニオン ファノエニュート
ファノエニュート??? イモリかよーヽ(;´Д`)ノ
あ、エルシモニュートでもいけるそうデス。
こんな微妙に精のつきそうな飲み物どうするんだよーと思ったら、なんでもムバQのNMのトリガーなんだとか。あ、黄金カメスープみたいなやつね。
エプロンがちょっとイモリ臭くなったけど、今まで依頼なんてうけたことなかったんで、ちょっと嬉しかったです。
余り物のイモリを頂いたので、手持ちの材料で余分に作って出品したけど。
売れたかな? 出品数41でしたがww
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Twitter
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 光曜日風曜日 All Rights Reserved