忍者ブログ

<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スカイリム…。
前作オブリビオンではシロディールというところが舞台になっておりましたが、そのはるか北にあるノルドたちの故郷であると、その頃から名前だけは聞いてました。
次回作はそこに行ける!と制作発表の段階からそりゃもうテンション上がってたんですけどねー。
まさか段ボール入りとは予想外デス☆
しかしもうぽちってしまったものは仕方がないのでガンバリマスってか面白いですアリガトウゴザイマス☆☆

シロディールはなんつーかローマ帝国と中つ国のゴンドールを足したような世界観だったのですが、今回スカイリムは指輪っぽい感じも勿論あるのですが、いまのところケルトにローマが入ってきた時期の、ローズマリー・サトクリフ的世界が展開されておりますね。日本モノならクリスタルドラゴンでアリアンロッドがローマと接触したあたり、と考えるのもアリかもしれません。
しかしアイリッシュ文化やらケルト文化やらを臆面もなくガンガンフィクションに落とし込んできてなおかつ自然なのはホントうらやましいですね。
日本だと例えば文化だけ戦国時代でガワは全部フィクション、とかありえないでしょう。BASARAですら信長とか家康とかどうしても出て来ちゃう。
あくまでも人物(ヒーロー)が主体で、世界観や文化が主役張るまでの魅力を持てないっていうか、そこまで深い情報が一般的には知られてないっていうか。
やっぱみんなトールキンにはもっともっとありがとうって言うべきよねー。

で、しょっぱなからスカイリム土着のノルドたちとシロディールから入ってきたそれ以外の人間が対立しています。
いきなり帝国軍か反乱軍か、とか言われるとつい反乱しちゃうのがものごとの定石ですが、ここスカイリムは山賊から逃げて来た女の人に町の方角を教えてあげたら直後にクマに食われちゃう、という大変厳しい土地柄です。そんな単純に厨二展開にのっけられるときっときっと酷い目に遭うのでひとまず保留(案の定こちらを先に進めるとバグで進まなくなるクエもありとのこと)。
ノルド自身も一枚岩じゃなくて、最初に行った都会では帝国と反帝国が拮抗していたのですが、地方によっては帝国側の勢力が大変強いところもあって、心情的に厨二な俺様はそういうところはやはり居心地がよろしくないですね。
内乱状態に至る筋道も、ある出来事がノルドの古くからの習慣では合法なんだけど、帝国側から見ると全時代的で非合法な行為とされていて、と価値観の交錯がすごく影響してて、なんかもーアメリカ人って可哀想よねー。フィクションの中ですら文化的衝突してて疲れないのかしらってちょっと思います。
PR
あけましておめでとうございます。
おひさしぶりでございます。
いや、ゲームやらないとなんか書くことなくってw
あ、でも、やってないわけでもなかったんですよ。
BASARAはまってたし。
宴出ましたしね!
2のときの英雄外伝みたいなお祭りファンディスク的なやつです。
しかしあまりにもキャラゲー&システム的には新味がないのでなんかここでは書きにくくってさ。
でも面白くなかったというわけでは全くなくて、一ヶ月くらい毎日ガツガツガツガツやってました☆
ふじょしてきにものすごく充実してたメモリーは多分ツイッターのログで見られると思うな。

しかしさすがに一ヶ月も毎日やると飽きてきます。
ちょっと硬派な感じのゲームやりたいなあー。
だってうまいケーキでも毎日食ったら肉まん食いたくなるでしょー?
そんなところに放たれた刺客が「スカイリム」でございますよ!
洋ゲーPRGの雄、オブリビオンの続編です。オブリはちょっと触って面白いのはよくわかっておりました。クエを進めると好きなキャラが死んじゃうことを知らなければもうちょっとやってたかもしれません。
宴が11/10に出てスカイリムは12/8でしたっけ? そりゃもう丁度よすぎなのです。
しかしまあベゼスダのゲームをなめちゃいけませんよね。面白いことは抜群に面白いけどバグてんこもりなので、ちゃんと動くのを確認してからゆっくり買おうと思って予約なんかは全然しませんでした!
そして案の定、まあフツーにバグはあったわけなのですが、PS3版に至っては、セーブデータが特定のサイズを超えるとカクカクして最終的にはゲームが困難な状態にまでなる、との特大の不具合の報告がー。
あああーオレの肉まんが段ボール入りだったああああー;;;
ああっ、でも、食べたい、肉まん!
と12月いっぱいずーっともだもだしてました。すごくやりたいのにできないのですよ。そりゃ苦しゅうございました。
そして年末ギリギリくらいにパッチが当たって、不具合が、若干、じゃーーーっかん、軽減されたとか。
うおおおおもうしんぼうたまらんーーー!!
俺はスカイリムをぽちるぞJOJO〜〜〜〜〜!!!
ぽちっ!

ベゼスダのゲーム新品でぽちるなんてあたしってほんとバカ…。
ゲームは面白いけどバグ潰さないで出す姿勢はめちゃめちゃ嫌いなので、ベゼスダ社のゲームを買うなら中古と決めていたのですが、まだどこも中古が高くて泣く泣く尼で新品を…;;;

そんなわけで始めましたよスカイリム。
年内に来てすごい嬉しかったです。
最初は囚人から始まるのはお約束ですね。そしてしょっぱなから燃える展開。街とかが。
しかし酔います。
今回ばかりはマジで吐くかと思いました。
始めた日はオープニングイベントが終るまでもたなくて途中で切っちゃいました。
その日は続きできなかったですねー。ホントに気持ち悪かったです。
その後取説を熟読して翌日には三人称視点を試してみました。
ちょっとマシですがやっぱりツライです。
しかしウィキペディアで3D酔いを引いてみたら、ゲーム操作に慣れると軽減されるかもめ、て書いてあったので様子見ながらがんばりました。
二、三日するとかなりマシになってきましたが、今度は頭痛がするように。
風邪だと思っていたのですが、まあちょっとは風邪気味だったのも確かなのですが、あ、もしかしてコレ3D酔いじゃね? と意識した瞬間に頭痛は消えて、今度は肩と背中が猛烈に凝り始めましたよわははー。←イマココ!
まあ、一時間やったら15分休む、とか取説にはよくそんなふうに書いてあって、そんなちんたらやってられるかい! と思うのですがさすがにもうちょっとやりますがそんなかんじです。

今回の三人称操作ですが前作に比べてすごくマシになってますね。
オブリビオンではうっかり三人称のままでお店なんか行くと誤操作しまくって衛兵呼ばれちゃうレベルでしたからね!
前作では適時一人称視点も使い分けてやってましたが、今回はずっと三人称視点で問題なく遊べます。
ただ気になるのは、背面のカメラ固定が真後ろでなくて微妙~~~に角度付いてるってことかな。
頭痛の原因はコレかなーと密かに思っています。
なんでこんな、アメリカ人のあほー!
察するに、アメリカ人はごついクマみたいなキャラをどかーんと作るので、真後ろにカメラを置くと前が見えないという、FF11でいうところのガルカ状態になってしまうのではないでしょうか…。
アメリカ人はそうかもしれないが、どうせやつらは一人称視点でやるんだからかわゆいネコとか作る東洋人を慮って真後ろでいいじゃないですかーー。
無論自キャラはカジートですよ。久し振りにしっぽ付けて歩けてそれもなんだか嬉しいんですよね。

と環境を愚痴っていたら全然内容に触れられなかったのでもう一回くらい書くかもしれません!
そんなわけでPS3を買ってしまったのですが、メタルギアソリッド4やってみたらやっぱわたしには合わなかったことが判明。
タイトルクレジットの声優さんたちはもう誰もかれも子供の頃から大好きだったおじさんたちばっかりで、なんでわたしこれ今までやってなかったんだろう、と不思議に思うほどだったんですが、ゲームスタート後5分くらいで、あーわし戦争のゲームって全然興味ないやーハハハーということに気がつきまして。
やってなかったのにはきわめてまっとうな理由があったわけやねw
しかしなんであの兵隊さんのモブの人たちってあんなタマの飛んでるど真ん中のとこへのりこめーしたら撃ち殺されるってのわかってるのにぱーっと突撃して行ってしまうんでしょうね。わたしだったら絶対もうちょっと様子見る。

そんなわけでまあ剣と魔法なら若干マシかと思ってオブリビオンを買ってみました。
これもやたらフリーズするらしいので通常版の中古でお試し。
最初は大変でしたわ。一人称視点に慣れなくて。自キャラを客観的に見られないのってすっごいストレスです。視野も狭いですしねー。一応三人称視点もあって切り替えは即時に可能ですが、これがいろいろ不都合のある性能でして(歩く度に視点が揺れるとか意味がわからないよ。うぶう〜〜)基本的には一人称視点で動くのがデフォルトのようです。さすが洋ゲーやねー。
しかしこの視点問題に関してはなんでまた和洋でこういう差異が生まれたんでしょうねえ。不思議なことです。
ざくっとググってみると、三人称を好む傾向はアジア全般にあるんだそうですね。へええー。
でもみんな不思議がっているんだけどすっきり納得出来るような理由を思いつく人はいないみたいです。
比較文化論的に誰か考えてみませんかねw いろいろ面白いと思うんだけど。
和ゲー洋ゲー両方に詳しい人なら、多分ハードの進化のタイミングとかその時点でのキラーソフトの傾向とかいろいろな理由付けをすることはできるんだろうけど、外的要因を分析しても結局根本的な疑問は残ると思うんですよね。三人称視点ゲーってようするにドラクエのカニ歩きキャラがハードの進化によって3Dになり更にぐーっとズームインしてできた、みたいなイメージを持っていたのですが、でもそれだとどうしてウィザードリー系がメインストリームにならなかったのか、という理由は説明できないですもんね。逆に言えばディアブロとかあちらにも人気のあるカニ歩きキャラゲーというのはあったわけだし。
謎は深まるばかりでございます。

一人称視点ですが、現在50時間ほどプレイして漸く慣れました。
まあいろいろ文化的なハードル(イケメンがいないとか;;;)を乗り越えながら楽しくプレイしております。
オブリといえば顔を精緻に作れるキャラメイクがウリですが、まあ頬骨をなるべく上げて更に高さを低くしたらそこそこ見れる顔になったのですがでもこれ可愛くする意味ないんちゃうか。一人称ゲーだから自キャラ滅多に画面に映らないじゃん。
当初操作系に苦労していたので、そんなに小細工しないで肉弾戦に耐えられるナイト的キャラにしよう、とノルド(ヴァイキングみたいな北方の人らしい)にしましたよ。
タラコ唇が消しきれなくて苦労しましたが年齢設定を最小に。娘十八番茶も出花です。
レベル上げの意味がないかわりに敵の強さが調節できるというヘンなシステムなので、これ幸いと敵を最弱に調節してみましたら、パツキン美少女がなんだかわからないけどものすごく強い、という日本のアニメにでもよくありそうな状況にw
戦闘テクニックなど薬にしたくともないもっさりした子なので、これはきっと神の特別な加護のある娘なんだな。北方人だからワルキューレとかまさにそんな感じで。
最初は裸一貫無一文、西も東もわからない、とくればもうこれは記憶喪失にでもするしかあるまい。
乗馬に慣れてない(中の人が3D酔いするため)ってことは出身はド貧民だなこりゃ。
と、いろいろなクエストなどこなしてゆくうちに、だんだんとどういうキャラなのか、という背景が自然と出来上がって行くのが面白いところであります。こういう方向性の遊びをするつもりは全くなかったんですがねー。多分これがこのゲームの本質的な面白さなんだと思います。ああそうか、本当の意味でのロールプレイングなんだな。
頑張ってかわゆく作ったつもりだったんですが、肉弾ナイトキャラにしたら兜がさっくりバケツになって一切顔が見えなくなったことを追記しておきますw

恐れていたフリーズは現在一度起こったきりですが、バグの多さにはやはり閉口しますなー。
一応メインストリームのクエがありまして、まあこれはやってもやらなくてもいいんですけど、NPCを二人特定の場所まで送るクエがありまして、原因は不明なのですが一人どうしてもついて来なくなっちゃいまして困りました。
次の拠点のキーになる人なので話が進みませんのですよ。
調べてみましたら、目的地まで物理的に押していけば進む! と書いてありました;;; ナンジャソリャ;;;
一度行った場所にはワープできるシステムがあり、そこそこ近くまでは寄せられるのですがしかしまあ押すの大変でしたw
この人は爺キャラなのですが、押しながらものすごく既視感がありまして。
よく考えてみたらあれですよ。ドラクエ4のトルネコ編のオープニングの爺押しイベント!
こんなところでドラクエのオマージュに出会うとは思ってもみませんでしたw
しかしトルネコ編の爺は小額ながらお小遣いをくれましたがオブリの爺はどうもこれからわたくしをタダでこき使う気満々なようですよ!
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Twitter
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 光曜日風曜日 All Rights Reserved