そんなわけで空LSは活動を終了してしまったのですが残念です。
折角業者減って遊びやすくなったのにねえー。
残ったトリガ格安で販売中です。
なんか業者と思われてそうで、必要以上のネタ装備でバタリアに立ってしまいます。
ニャッコのトリガが2戦分あまっているので、佩盾希望してたけど未取得の人のために近々に消化してしまいたい。
関係者の方はLS掲示板見てね!
【ガルカ愛好家】が冬石をお買い上げ。
何に使うのかと思ったら、フレとクローなパーティで亀さん倒すんだとか。
亀さんは常時グラビデってくらい足が遅いのでクローのピンポンで倒せてしまうらしいのです。
なんか面白そうだったので会費を納入して詩人で参加することに。
構成は赤黒黒黒黒詩の1パーティ。ちなみに詩人はサポシですw
始めてみると割にカオスなのでバラード掛けには多少コツがいりますな。マラソンルートで張っててもタイミング合わなかったり。
しかし赤ががっちりタゲもっているので意外にクローが死にません。
たのしーw
順調に削って20分ほどで倒しました。
ポイゾガがイタタなので大量に毒消しを持って行ったけどそんなに使わなかったネ。もっと時間かかるもんだと思ってました。
ダルマ手は出ませんでしたが武王手と玄武盾と劇毒爪ドロップでした。
詩人でしか装備できないのに玄武盾持ってゆく空気の読めないわしw
ロット400~500くらいだからって油断してたら他の人が弱過ぎたw
さくっと終わってしまったし、あまり空経験のない人も多かったので、じゃあトリガってどうやってとるの?という話になり、ネタ的にジパでも見に行くか、ということになりました。
わたしはオイルもパウダーも持って行かなかったので入り口付近でいいこにしてました。ジパは、侍/狩で行って本隊と逆側を見ていると称してサボってたスポットなので割と慣れており、あれこれとしったかぶりしながら張っていたところ、
「わいた」
えー。
地下わきだと釣りがなかなか難しいのですがこれもとても上手くいって危なげなく撃破w
あれまー。
【ガルカ愛好家】がたまたまロメ水を持っているし、なんか次回の亀の会も速攻滞りなく開催できそうですね。
楽しみだ!
折角業者減って遊びやすくなったのにねえー。
残ったトリガ格安で販売中です。
なんか業者と思われてそうで、必要以上のネタ装備でバタリアに立ってしまいます。
ニャッコのトリガが2戦分あまっているので、佩盾希望してたけど未取得の人のために近々に消化してしまいたい。
関係者の方はLS掲示板見てね!
【ガルカ愛好家】が冬石をお買い上げ。
何に使うのかと思ったら、フレとクローなパーティで亀さん倒すんだとか。
亀さんは常時グラビデってくらい足が遅いのでクローのピンポンで倒せてしまうらしいのです。
なんか面白そうだったので会費を納入して詩人で参加することに。
構成は赤黒黒黒黒詩の1パーティ。ちなみに詩人はサポシですw
始めてみると割にカオスなのでバラード掛けには多少コツがいりますな。マラソンルートで張っててもタイミング合わなかったり。
しかし赤ががっちりタゲもっているので意外にクローが死にません。
たのしーw
順調に削って20分ほどで倒しました。
ポイゾガがイタタなので大量に毒消しを持って行ったけどそんなに使わなかったネ。もっと時間かかるもんだと思ってました。
ダルマ手は出ませんでしたが武王手と玄武盾と劇毒爪ドロップでした。
詩人でしか装備できないのに玄武盾持ってゆく空気の読めないわしw
ロット400~500くらいだからって油断してたら他の人が弱過ぎたw
さくっと終わってしまったし、あまり空経験のない人も多かったので、じゃあトリガってどうやってとるの?という話になり、ネタ的にジパでも見に行くか、ということになりました。
わたしはオイルもパウダーも持って行かなかったので入り口付近でいいこにしてました。ジパは、侍/狩で行って本隊と逆側を見ていると称してサボってたスポットなので割と慣れており、あれこれとしったかぶりしながら張っていたところ、
「わいた」
えー。
地下わきだと釣りがなかなか難しいのですがこれもとても上手くいって危なげなく撃破w
あれまー。
【ガルカ愛好家】がたまたまロメ水を持っているし、なんか次回の亀の会も速攻滞りなく開催できそうですね。
楽しみだ!
PR
ここのところ暇なときはナシュモかクフィムでなにか釣っているわし。
特にナシュモはいいですね。ゴカイでプテリゴートゥス釣ればもりもりスキルが上がります。
その日も、もくもくとイスティルディエを釣りまくる業者に混じって釣り糸を垂れていたところ、空LSのフレから泣きそうな救援要請が。
シャレでタコ部屋でスキル上げしていたらジュワタコ湧いちゃったとかw
彼は後衛ジョブはほぼコンプのタル。普段あまりアイテム系の欲を見せない人なので、これはよほどのことなのです。赤もってたらジュワやっぱりほすいもんねえ。
一人でやってたということなので、とりあえず忍者で準備しつつ、LSの暇人を募ってみたところ、忍白赤赤赤詩のベストメンバーに。
あ、白は、白魔道士じゃありません。白魔戦士ですヨ。
ジュワタコの盾は何度か張ったことありますが、正直けっこ大変デスw
できれば盾は2枚ほっすいところデス。
普段は誰かしらのーきんのいるLSなので、前衛一名で削るのは初めてかも。すごく削りが遅く感じます。
途中から白魔戦士も殴りに参加してくれまして、少々スピードが上がってホッといたしました。しかし打撃耐性のあるタコ相手にヘキサで、回避装備とはいえ迅とトントンのダメ出すのは正直どうかと思いますw
忍者のキモであるセミ回しは細心の注意を払っていたのですが・・・。
6割ほど削ったところでスパーンとクロスアタックが決まり、残りHPが47にwww
まあ幸い【ガルカ愛好家】がファラ2をくれていたせいか死ななかったので特に問題なく立て直せて、倒してちゃんとドロップもしたのですが、わたしとしては不本意やわー。
後からログを見てみたら、セミ1の詠唱を開始したすぐ後くらいに、(殴殴)殴×殴【かっこ内セミあり、×=クロスアタック】と2連続DAにwsまで入って5連発で畳まれていたことが解りまして。
ボクわるくないヨ!
ちゃんと残り2枚で詠唱してるしさ!
と涙目でアッピルしておきました。
ホント死ななくてよかったワw
ゲットした赤さんは本当に喜んでくれて、いつもはわりと早い時間に落ちる人なのに相当深夜まで試し切りをしていた模様。
タルタルの喜ぶ様を見るのは心が温まりますね。
特にナシュモはいいですね。ゴカイでプテリゴートゥス釣ればもりもりスキルが上がります。
その日も、もくもくとイスティルディエを釣りまくる業者に混じって釣り糸を垂れていたところ、空LSのフレから泣きそうな救援要請が。
シャレでタコ部屋でスキル上げしていたらジュワタコ湧いちゃったとかw
彼は後衛ジョブはほぼコンプのタル。普段あまりアイテム系の欲を見せない人なので、これはよほどのことなのです。赤もってたらジュワやっぱりほすいもんねえ。
一人でやってたということなので、とりあえず忍者で準備しつつ、LSの暇人を募ってみたところ、忍白赤赤赤詩のベストメンバーに。
あ、白は、白魔道士じゃありません。白魔戦士ですヨ。
ジュワタコの盾は何度か張ったことありますが、正直けっこ大変デスw
できれば盾は2枚ほっすいところデス。
普段は誰かしらのーきんのいるLSなので、前衛一名で削るのは初めてかも。すごく削りが遅く感じます。
途中から白魔戦士も殴りに参加してくれまして、少々スピードが上がってホッといたしました。しかし打撃耐性のあるタコ相手にヘキサで、回避装備とはいえ迅とトントンのダメ出すのは正直どうかと思いますw
忍者のキモであるセミ回しは細心の注意を払っていたのですが・・・。
6割ほど削ったところでスパーンとクロスアタックが決まり、残りHPが47にwww
まあ幸い【ガルカ愛好家】がファラ2をくれていたせいか死ななかったので特に問題なく立て直せて、倒してちゃんとドロップもしたのですが、わたしとしては不本意やわー。
後からログを見てみたら、セミ1の詠唱を開始したすぐ後くらいに、(殴殴)殴×殴【かっこ内セミあり、×=クロスアタック】と2連続DAにwsまで入って5連発で畳まれていたことが解りまして。
ボクわるくないヨ!
ちゃんと残り2枚で詠唱してるしさ!
と涙目でアッピルしておきました。
ホント死ななくてよかったワw
ゲットした赤さんは本当に喜んでくれて、いつもはわりと早い時間に落ちる人なのに相当深夜まで試し切りをしていた模様。
タルタルの喜ぶ様を見るのは心が温まりますね。
いろいろ更新。
○空LS活動終了のお知らせ
わたくしのとらぱんつを取って下さった大恩ある空LSですが参加者減のため2月一杯をもって活動を終了することに。
昨年夏にトラやって以来一度も神ができなかったという廃れっぷりでございます。そのときのぱんつを頂いた手前なるべく出席するようにしていたのですがさすがにもう限界が。
折角業者も減って来て、トリガーもかなり取りやすくなってこれから楽しめるところですのに残念。
まあ後衛さんには恩恵の薄い空NMですししかたないのかなあ。
トリガーだけはちゃくちゃくと溜まっていたのでぷわーっと消費して終わろうかということで意見の一致を見た訳です。
ぱんつ希望者はまだ何名かいるわけなのですが、自分の経験に照らして考えても、ほんとうにあれだけは血を吐く思いで欲しかった装備なので、なんとか全員に回る形で終わりたいものです。縁がないと取れない装備なのでなおさらですね。
○クジャクの護符購入について
買いましたw
ジョン+1を買ったときに倉庫の所持金は6桁台になっていたはずなので、そこから結構短期間で盛り返せたということになります。スキッドスシが春節BANで順調に高値ではけてくれたのが大きいですかね。
あとはテラスタッフと、シーフの短剣で何か適当なものを買ったら、競売で買える装備は一応揃ったことになりますかのう。
○倉庫移住
ウィンのタル♀調理師範とサンドエル♂の所属国をいれかえてみました。
メインではもうウィンダスを動くつもりがないので、今後レベルを上げる予定のタル♀で、サンドミッションを経験してみたいのです。
プロマシアミッションの内容とも関連が深いので調べちゃってもうだいたい内容は知ってるわけですがねw
調理サインボードを手に入れて以来、移住の機会をうかがっていたのですが、サルタがサンド支配になったのを期に実行に移したわけです。もう少し納品ポイント溜めたいのですが、サルタに飛べれば水の区はすぐですしね。
○ホマムLS参加
【塾長】がホマム取得LSを立ち上げるとか。
お誘いを受けましたので参加させて頂くことにしました。
リンバス大好きなんですがたまにLSで突発的に行くくらいで、なかなか定期的に行くことが難しかったので嬉しいですな。
定期的に通ってる目的LSが、空がなくなったらエインヘリヤルだけになっちゃうのでタイミング的にもばっちりですね。
少人数で回すということなのでこれからどうなるやらわかりませんが楽しくできればいいなと思います。
○エインヘリヤル
そういえば書き忘れてたようなきがするエインヘリヤルLS参加。
3ヶ月くらい前から入れていただいています。
LS自体は至ってのんびりした雰囲気で、相手の引きが悪いと(ほねっことかね)勝てないので、だいたい一ヶ月に一度くらい勝てる、位の勝率ですがわたしはこれでいいんじゃないかなーと思ってます。
このコンテンツ、必勝とかいってガリガリやりだすと正直ちょーキツいと思います。勝てるか勝てないかくらいでワイワイやるのが精神衛生上よろしいかと。
正直微妙なコンテンツですが週一で30分で終わるしまあいいかみたいなw 倶毘羅の数珠ほっすいんじゃよ^^
○空LS活動終了のお知らせ
わたくしのとらぱんつを取って下さった大恩ある空LSですが参加者減のため2月一杯をもって活動を終了することに。
昨年夏にトラやって以来一度も神ができなかったという廃れっぷりでございます。そのときのぱんつを頂いた手前なるべく出席するようにしていたのですがさすがにもう限界が。
折角業者も減って来て、トリガーもかなり取りやすくなってこれから楽しめるところですのに残念。
まあ後衛さんには恩恵の薄い空NMですししかたないのかなあ。
トリガーだけはちゃくちゃくと溜まっていたのでぷわーっと消費して終わろうかということで意見の一致を見た訳です。
ぱんつ希望者はまだ何名かいるわけなのですが、自分の経験に照らして考えても、ほんとうにあれだけは血を吐く思いで欲しかった装備なので、なんとか全員に回る形で終わりたいものです。縁がないと取れない装備なのでなおさらですね。
○クジャクの護符購入について
買いましたw
ジョン+1を買ったときに倉庫の所持金は6桁台になっていたはずなので、そこから結構短期間で盛り返せたということになります。スキッドスシが春節BANで順調に高値ではけてくれたのが大きいですかね。
あとはテラスタッフと、シーフの短剣で何か適当なものを買ったら、競売で買える装備は一応揃ったことになりますかのう。
○倉庫移住
ウィンのタル♀調理師範とサンドエル♂の所属国をいれかえてみました。
メインではもうウィンダスを動くつもりがないので、今後レベルを上げる予定のタル♀で、サンドミッションを経験してみたいのです。
プロマシアミッションの内容とも関連が深いので調べちゃってもうだいたい内容は知ってるわけですがねw
調理サインボードを手に入れて以来、移住の機会をうかがっていたのですが、サルタがサンド支配になったのを期に実行に移したわけです。もう少し納品ポイント溜めたいのですが、サルタに飛べれば水の区はすぐですしね。
○ホマムLS参加
【塾長】がホマム取得LSを立ち上げるとか。
お誘いを受けましたので参加させて頂くことにしました。
リンバス大好きなんですがたまにLSで突発的に行くくらいで、なかなか定期的に行くことが難しかったので嬉しいですな。
定期的に通ってる目的LSが、空がなくなったらエインヘリヤルだけになっちゃうのでタイミング的にもばっちりですね。
少人数で回すということなのでこれからどうなるやらわかりませんが楽しくできればいいなと思います。
○エインヘリヤル
そういえば書き忘れてたようなきがするエインヘリヤルLS参加。
3ヶ月くらい前から入れていただいています。
LS自体は至ってのんびりした雰囲気で、相手の引きが悪いと(ほねっことかね)勝てないので、だいたい一ヶ月に一度くらい勝てる、位の勝率ですがわたしはこれでいいんじゃないかなーと思ってます。
このコンテンツ、必勝とかいってガリガリやりだすと正直ちょーキツいと思います。勝てるか勝てないかくらいでワイワイやるのが精神衛生上よろしいかと。
正直微妙なコンテンツですが週一で30分で終わるしまあいいかみたいなw 倶毘羅の数珠ほっすいんじゃよ^^
グダグダ神威の翌日はグダグダ麒麟でしたw
なんか、フレのフレが主催してたみたいなのでLSの暇人で行ってみたのですが、予定のヘルパーが遅刻したせいであわくって人集めしたために誰が何を何人呼んだのかというのを把握してる人が誰もおらず、のーきんジョブたりないっていうから侍で行ったにもかかわらず外部ケアルしててください、とか言われたので少々頭に来て帰ろうかとも思ったんですが、まあ最後までつきあっておきました。
まああれだな、マラソン役に指揮させるのはドウカトオモウヨw
フレが抗議したところ、なにやら破格の傭兵料を頂いたので、みんなで山分け致しましたw
せっかくなのであらかじめクエで取っておいた宝石を加えてカバンを拡張してみることに。
それでもけっこ高い。総額18万くらいかかったよー。ちょっと足が出ちゃった。
しかしこれが思わぬ展開に。
カバンが10まるまる空いたことで、釣りスキルがめりめり上がり始めたのでございます。
もうほぼ大物魚でしかスキル上がらない体になっておるからねー。10匹でも多く釣ると違うものですねー。
そしてとうとう88を突破。師範となりました。
折しも月例BANと春節(旧正月)が重なり、スキッドスシ戦線が風雲急を告げておりました。
常時品薄でバンバン値上げしていたらLSの【○藤茶】に怒られた!www
頑張って力一杯釣ってもうサブリガしかかからないのになんかやっぱり品薄です。わずかに残って叩き売り展開していた業者もやっと新価格で値付けするようになりました。みんなで幸せになろうよ・・・。
釣り師としては頑張っていますが、以前のように出品が50も60もあるような状態では全くありません。そこまでの需要のある品目だったとは。今まで本当に誰が作っていて、そしてその金はどこに流れていたんでしょうね。
アルテパゲート奥の業者もお休みらしかったので、赤詩シで業者ごっこしてみました。おれさまのとれはんがうなるぜ!
手前広場に1、奥段差上に2湧くNMを倒すと三人でだいたい一匹あたり3000ギルもらえまつ。
あとめぼしいドロップは黒鉄鋼とストーン4とストンガ3のセット。
ストーンセットはエクレアなのでメンバーも入れ替わりつつ狩りまくり。ギルだけで10万弱くらい増えてましたよ。すごすぐる!
ご飯食べて戻ってきたら、ひゃっほいブレード習得希望の【王子】がインしていたので、シ赤白の三人でサソリをやることにw
いやあ、強敵でした。
強いのは知っていましたが、シーフのほうが回避も高いし別にいいやと気にせず開始してから青ざめるわし。
とにかくこのサソリ固かった。不意ダンス決まってもせいぜい250くらい。通常は12~25、クリティカルでも40ちょい。
ヘイトが巧くかせげず、しかも沸かせが白の【王子】だったのでファーストヘイトもあってちょっとケアルするとすぐ後ろへ行っちゃうのです。
いやーあせったにゃー。
アカンプリスとか初めて使っちゃったにゃー。
3回くらい使ったからかれこれ20分くらいかかってしまったのにゃー。
とにかくセミなしでデスシザースだけはもらわないよう祈ってました。
それでもなんとか撃破!
じまんじまん。
なんか、フレのフレが主催してたみたいなのでLSの暇人で行ってみたのですが、予定のヘルパーが遅刻したせいであわくって人集めしたために誰が何を何人呼んだのかというのを把握してる人が誰もおらず、のーきんジョブたりないっていうから侍で行ったにもかかわらず外部ケアルしててください、とか言われたので少々頭に来て帰ろうかとも思ったんですが、まあ最後までつきあっておきました。
まああれだな、マラソン役に指揮させるのはドウカトオモウヨw
フレが抗議したところ、なにやら破格の傭兵料を頂いたので、みんなで山分け致しましたw
せっかくなのであらかじめクエで取っておいた宝石を加えてカバンを拡張してみることに。
それでもけっこ高い。総額18万くらいかかったよー。ちょっと足が出ちゃった。
しかしこれが思わぬ展開に。
カバンが10まるまる空いたことで、釣りスキルがめりめり上がり始めたのでございます。
もうほぼ大物魚でしかスキル上がらない体になっておるからねー。10匹でも多く釣ると違うものですねー。
そしてとうとう88を突破。師範となりました。
折しも月例BANと春節(旧正月)が重なり、スキッドスシ戦線が風雲急を告げておりました。
常時品薄でバンバン値上げしていたらLSの【○藤茶】に怒られた!www
頑張って力一杯釣ってもうサブリガしかかからないのになんかやっぱり品薄です。わずかに残って叩き売り展開していた業者もやっと新価格で値付けするようになりました。みんなで幸せになろうよ・・・。
釣り師としては頑張っていますが、以前のように出品が50も60もあるような状態では全くありません。そこまでの需要のある品目だったとは。今まで本当に誰が作っていて、そしてその金はどこに流れていたんでしょうね。
アルテパゲート奥の業者もお休みらしかったので、赤詩シで業者ごっこしてみました。おれさまのとれはんがうなるぜ!
手前広場に1、奥段差上に2湧くNMを倒すと三人でだいたい一匹あたり3000ギルもらえまつ。
あとめぼしいドロップは黒鉄鋼とストーン4とストンガ3のセット。
ストーンセットはエクレアなのでメンバーも入れ替わりつつ狩りまくり。ギルだけで10万弱くらい増えてましたよ。すごすぐる!
ご飯食べて戻ってきたら、ひゃっほいブレード習得希望の【王子】がインしていたので、シ赤白の三人でサソリをやることにw
いやあ、強敵でした。
強いのは知っていましたが、シーフのほうが回避も高いし別にいいやと気にせず開始してから青ざめるわし。
とにかくこのサソリ固かった。不意ダンス決まってもせいぜい250くらい。通常は12~25、クリティカルでも40ちょい。
ヘイトが巧くかせげず、しかも沸かせが白の【王子】だったのでファーストヘイトもあってちょっとケアルするとすぐ後ろへ行っちゃうのです。
いやーあせったにゃー。
アカンプリスとか初めて使っちゃったにゃー。
3回くらい使ったからかれこれ20分くらいかかってしまったのにゃー。
とにかくセミなしでデスシザースだけはもらわないよう祈ってました。
それでもなんとか撃破!
じまんじまん。
しばらく話してなかったフレより入電。
こういうときはワクワクしますね。持ちかけられるのは大抵、ものすごく人数の必要なちょっと大きめのプロジェクトなことが多いですから。
今回もセオリーに違わず、神威のお誘いでした。
とりあえず了解の返事をして、LSで行きたがってたメンバーも2名ほど追加(2アカ含む)。
もう1枠足りないというので、お手伝いを募ってみたところ、我も我もとあっというまに3~4人も手が挙がりまして。
いやあ、みんな、好きだなあw
いえいえわたしも神威は大好きですよ。ヴァナのあらゆるBCの中で一番好きといっても過言ではないです。
このゲームのBCにしては珍しくアタッカー職にも十分席があり、歯ごたえがあってかつ頑張ればちゃんと勝てる、というのが人気の秘密でしょうかね。
てことはあれだ、他のBCは、だいたいノーキンイラネの構成でないとどう頑張っても勝てない、てことかw
あながち違うと言えないところがなんともいえないよな!
自分でクリアしたときは、丁度あったシャウトに乗って野良でやりました。
ラッキーだよね。今日日神威なんてだいたい知り合いで固めちゃうからなあ。
3回くらいやって勝った記憶があります。
最初EVマラソン担当を振られたんだけどなんともならずw
静寂した忍者なんてただの軟らかい人なのだぜ。
コンビを組んだ赤さんが自分にサイレナかけてたのはいい思い出w
そんなこんなでMR担当に変更。広場で回していたら後衛が寝まくって、ちょっと通路でガチっててw て言われました。
お互いミスラでしかも同じフェイスタイプなので燃えたぜ!
その鎧可愛いですね。うらやまP。
さて主催さんによれば今回も前と同じMR担当とのこと。
以前よりはメリポも充実しているし、結構いい線行くんじゃないか、と大船に乗った気持ちで始めたのですが・・・。
なにやら広場でガチれとのこと。ううん、あぶないんだよねそれ。
MRのWSにはもれなく睡眠がついてくるのだ。
一応主催には通路でやりたいって言っておいたんだけど、まあそういうことになったならしかたがない、なるべくはじっこでやることにしようと、ぶわーっと走って一番奥でぺちぺち叩いてました。
したらこれがちょーきちぃw 担当の後衛の援護が期待できない位置なので、しみじみとハイポ飲みながらやりましたがさっぱり回避できまえん。
そういやあ前回はあれだ、マンボマンボとかモラッテタネw
一応バットピアスなども用意していたのですが、もはや暗闇薬を飲む余裕がない。
そうこうしてるうちに背後ではなんかアモンドライブとか炸裂したらしいし???w
ポスケテーw
謎なのは広場をHMがくるくる回ってることです。セオリー的には入り口でマンボマンボでガチ、なので詩人もつけておいたはずなんだけど・・・。
ああ・・・、詩人が死んでるのかw 大変だなw
寝かせる予定のGRも、アタッカーパーティのナイトがこれまた広場を回してるし、もうちょーカオス。
根性でTT撃破までもたせましたが、なんとか立て直せるもんなんですね。
TTを済ませたのーきんどもが殴り始めるとともにWSの頻度も上がり、がつんがつん削られて死んでしまいました。
MRもがつんがつん削られて、枕を並べて討ち死にです。おたがいたいへんねw
一応リレは張っていたのですが範囲WSから外れる位置になかなかならなかったので、起きたときにはもうEV始まってました。
なんかランナーのナイトさんも同様の経緯(のーきんの与TPによるWS死)と思われるタイミングで力尽きたのでもうかまわねーから殴っちゃえということで衰弱のままガチガチ殴ってスピ食らって死亡。そしてEV撃破。ほかのひとがねw
そしてトリはHM。大概、@1まで漕ぎ着けたらなんとなくもう勝ったも同様なのが神威ってもんだと思うのですが、PCもバタバタ死んで行くのでなんか勝てる気がしません。微塵もあるし大丈夫なんだろうか、と思いつつ追加で張っておいたリレで起きて、殴ろうとしたらHM死んだ。
うはははははは勝つったwww こんなにグダグダなのにwwwww
最後にAA全員がそれぞれ崩れ落ちるムービーが入ってこれは結構カッコいいので見るの楽しみにしてたのですが、あまりのグダグダっぷりにもうゲラゲラ笑ってて涙で前が見えませんでしたwww
そういえば練習だったんじゃないのかこの回はwwww
まあグダグダではありましたが勝ったもん勝ち(あたりまえだが)なのです。
形は別にきれいじゃなくても勝てば耳は貰えるのですw
いやあ、でもみんなよくあきらめずに頑張ったもんだなあー。
これはもうしかたのないことですが、メリポなどのPCの強化であきらかに神威は簡単になっていますなあ。
全部巧く回ったら、それはそれで却ってつまんなかったかもしれませんね。
しかし久々の神威はやっぱり楽しかった。近々LSでも企画されるようなので楽しみに待ちたいと思います。
こういうときはワクワクしますね。持ちかけられるのは大抵、ものすごく人数の必要なちょっと大きめのプロジェクトなことが多いですから。
今回もセオリーに違わず、神威のお誘いでした。
とりあえず了解の返事をして、LSで行きたがってたメンバーも2名ほど追加(2アカ含む)。
もう1枠足りないというので、お手伝いを募ってみたところ、我も我もとあっというまに3~4人も手が挙がりまして。
いやあ、みんな、好きだなあw
いえいえわたしも神威は大好きですよ。ヴァナのあらゆるBCの中で一番好きといっても過言ではないです。
このゲームのBCにしては珍しくアタッカー職にも十分席があり、歯ごたえがあってかつ頑張ればちゃんと勝てる、というのが人気の秘密でしょうかね。
てことはあれだ、他のBCは、だいたいノーキンイラネの構成でないとどう頑張っても勝てない、てことかw
あながち違うと言えないところがなんともいえないよな!
自分でクリアしたときは、丁度あったシャウトに乗って野良でやりました。
ラッキーだよね。今日日神威なんてだいたい知り合いで固めちゃうからなあ。
3回くらいやって勝った記憶があります。
最初EVマラソン担当を振られたんだけどなんともならずw
静寂した忍者なんてただの軟らかい人なのだぜ。
コンビを組んだ赤さんが自分にサイレナかけてたのはいい思い出w
そんなこんなでMR担当に変更。広場で回していたら後衛が寝まくって、ちょっと通路でガチっててw て言われました。
お互いミスラでしかも同じフェイスタイプなので燃えたぜ!
その鎧可愛いですね。うらやまP。
さて主催さんによれば今回も前と同じMR担当とのこと。
以前よりはメリポも充実しているし、結構いい線行くんじゃないか、と大船に乗った気持ちで始めたのですが・・・。
なにやら広場でガチれとのこと。ううん、あぶないんだよねそれ。
MRのWSにはもれなく睡眠がついてくるのだ。
一応主催には通路でやりたいって言っておいたんだけど、まあそういうことになったならしかたがない、なるべくはじっこでやることにしようと、ぶわーっと走って一番奥でぺちぺち叩いてました。
したらこれがちょーきちぃw 担当の後衛の援護が期待できない位置なので、しみじみとハイポ飲みながらやりましたがさっぱり回避できまえん。
そういやあ前回はあれだ、マンボマンボとかモラッテタネw
一応バットピアスなども用意していたのですが、もはや暗闇薬を飲む余裕がない。
そうこうしてるうちに背後ではなんかアモンドライブとか炸裂したらしいし???w
ポスケテーw
謎なのは広場をHMがくるくる回ってることです。セオリー的には入り口でマンボマンボでガチ、なので詩人もつけておいたはずなんだけど・・・。
ああ・・・、詩人が死んでるのかw 大変だなw
寝かせる予定のGRも、アタッカーパーティのナイトがこれまた広場を回してるし、もうちょーカオス。
根性でTT撃破までもたせましたが、なんとか立て直せるもんなんですね。
TTを済ませたのーきんどもが殴り始めるとともにWSの頻度も上がり、がつんがつん削られて死んでしまいました。
MRもがつんがつん削られて、枕を並べて討ち死にです。おたがいたいへんねw
一応リレは張っていたのですが範囲WSから外れる位置になかなかならなかったので、起きたときにはもうEV始まってました。
なんかランナーのナイトさんも同様の経緯(のーきんの与TPによるWS死)と思われるタイミングで力尽きたのでもうかまわねーから殴っちゃえということで衰弱のままガチガチ殴ってスピ食らって死亡。そしてEV撃破。ほかのひとがねw
そしてトリはHM。大概、@1まで漕ぎ着けたらなんとなくもう勝ったも同様なのが神威ってもんだと思うのですが、PCもバタバタ死んで行くのでなんか勝てる気がしません。微塵もあるし大丈夫なんだろうか、と思いつつ追加で張っておいたリレで起きて、殴ろうとしたらHM死んだ。
うはははははは勝つったwww こんなにグダグダなのにwwwww
最後にAA全員がそれぞれ崩れ落ちるムービーが入ってこれは結構カッコいいので見るの楽しみにしてたのですが、あまりのグダグダっぷりにもうゲラゲラ笑ってて涙で前が見えませんでしたwww
そういえば練習だったんじゃないのかこの回はwwww
まあグダグダではありましたが勝ったもん勝ち(あたりまえだが)なのです。
形は別にきれいじゃなくても勝てば耳は貰えるのですw
いやあ、でもみんなよくあきらめずに頑張ったもんだなあー。
これはもうしかたのないことですが、メリポなどのPCの強化であきらかに神威は簡単になっていますなあ。
全部巧く回ったら、それはそれで却ってつまんなかったかもしれませんね。
しかし久々の神威はやっぱり楽しかった。近々LSでも企画されるようなので楽しみに待ちたいと思います。
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ