忍者ブログ

* admin *  * write *  * res *
[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51
<<06 * 07/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  08>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近LSで流行っているのが、倉庫で誰かにパールを貰い、
「はじめまして~XXXといいますよろしくおぬがいします~~~~」
「おおー」
「よろしく~~~^^」
「はじめまして!」
などとひとしきり歓待された後、
「うそぴょ~~~~ん!」
と自らの仮面をかなぐり捨てる、という遊びです。
もう挨拶の時点で怪しさ全開なわけですね!
そんな愉快なUCHINOLSにも久々に正真正銘2名のニューカマーがw
うち一名の方【スーパーシルフ】氏のキャラ名より、なつかしの80年代SFの話題に花が咲き(てゆか俺がむりくそ咲かせた)楽しいひとときを過ごしました。
田中芳樹、神林長平はともかくとして大原まり子に反応してくれてありがちゅうw

その後紹介者【STPO(Sorry,Tarutaru party only.の略)】と【スーパーシルフ】氏がマムークでカエル狩りをしているのが発覚!
カエル! 見たい! 殴りたい!
そしてカエルにされたい!!!
その一心でマムジャビシージには何を置いても駆けつけたりしてましたがなかなかカエルにされるまでガチれる機会というのには恵まれなかったわけです。
つれてけええええええええ!

そんなわけで乱入してまいりました!
 おおおおおおおかわええええええええ!
 ももも大喜び!
 そらもう脳汁でまくりで殴りまくりです。
 目の中に入れても痛くない勢い。
 黄色いハンマーもかわえええええええ!
 カエルの応援もかわええええええええ!
 かけてかけて!
 そしてたげとりまくり待ちに待ったあの技。
 カエルの歌~~~~~♪
よっしゃかかった! もろうたぞおおおお!!
はっ?
消えた・・・。わたしが・・・www
しかもたげれないので、【スーパーシルフ】氏に寝かしてもらうこともできません。
にも関わらずログによればわたしは嬉しそうに【スーパーシルフ】氏をぽかぽか殴ってることになってます。
【カエル】【どこですか?】【くれませんか?】
【君にあげられるものはなさそうです】(´;△;`)


なにやら高位ナイトである【STPO】が、歌をフィールティ(効果時間内、弱体魔法に対して強力な耐性を得る)でレジってから、カエルのグラが表示されなくなったとか・・・。
そしてなすすべもなく【スーパーシルフ】氏を撲殺。いやースマンカッタw

ひとしきりカエルを堪能してからふと見ると、捕虜監禁用の壺があるじゃありませんか。
ちょっと見てくる、と近寄ってゆく【STPO】。

【STPO】: うほw Rughadjeenハッケソ!
ももも : にゃんと!
【スーパーシルフ】: 知ってる人?
ももも: るがぴんw
【スーパーシルフ】: って、あー!


なんと出張中の天さんに遭遇www
「恥を忍んでたのむ・・・」と頼まれるw
でもカギとりでうろうろしてる間に他の人に助けられちゃったんですけどねw

残念ながらグラは見られませんでしたがカエルになれて大満足でした!

なお【STPO】がヒュム男F2aナイト、【スーパーシルフ】氏がエル男F1a赤、とそのスジの者にはちょっとこたえられない組み合わせだったわけですがカエルに興奮してしっかり味わえなかったのが残念デス・・・。
PR
風邪で倒れ中のLSメン【ガルカ愛好家】のパートナーである【マサミさん】(ガルカw)が戦士22歳になりました。
【マサミさん】の中の人はリアルご多忙もあり、たまに【ガルカ愛好家】のキャラを使って低レベル上げなど楽しまれていたようなのですが、先頃もう1アカウント作って本格的にヴァナデビューを果たしたという帰ってきた新人さんです。
クフィムまでなら行ったことあるんだけど・・・ということでしたので、先日ミラテテ食って23歳あがりたてにしたニャイトで一緒にPTしてみました。同じくLSメン【鯛キチ】の奥様のキャラ【リボンちゃん】も黒23歳で来てくれたため、PT編成には少々早めの時間帯でしたが無事ナ戦戦白黒青と6人集まってデルクフ下層へ殴り込み。
そのレベルならカザムでは??? と思われるでしょうが個人的にカザム嫌いなのでリーダー特権でつ。
しばらく美味しく狩っていたのですが、なにやら【リボンちゃん】のプレイに関して【鯛キチ】が後ろであれこれ口出ししているらしい。
おだまり【鯛キチ】!
【鯛キチ】はメイン黒ですが、戦詩75、忍狩60代後半、赤30前後、あとえーとなんだっけかな、とにかくレレラゲ大好きタルです。
メリポも大好きで休日朝9時より開催される【鯛キチ】朝メリポは@ちょっとで75なんだけど野良のメリポには行きにくい、というジョブを育てるLSメンより絶大な支持を得ています。
そんな廃な【鯛キチ】ですが夫婦とは最も身近な他人でつ。人様のプレイにケチつけちゃいけません。しかもリアルでは。
だいたいレベル23と75のプレイヤーじゃ【練習相手になりません】。でも低レベルの相手なんだからそれでいいんです。今のうちに練習しないでいつするというのか。
人から言われて身に付く事なんてないと思ういます。レベル上げの過程で自分でよく考えて工夫し、工夫の足りないところは自分で情報を集めてカンニングし、そうやってノウハウを溜めて上手くなっていくのです。もちろん情報ソースとして、手っ取り早く夫をチョイスする場合もあるでしょう。そうなってから初めて蘊蓄を傾ければいいのです。但し一言聞かれて2時間とか喋ってはいけません。地雷とみなされて踏まれなくなり、妻はネットで調べるでしょう。一件の相談に費やす時間は長くて5分。心にストップウォッチを持って喋って下さい。

そんなわけで22→24になったところで【マサミさん】お疲れさま。わたしも初心者の頃は2時間くらいで疲れて倒れてましたねーそういえば。
しかし他の廃どもは夕方までやる気満々です。
【リボンちゃん】も疲れたかなと思って聞いてみたら、中の人【鯛キチ】でついてきてくれるとか。
本当はご本人以外でのレベル上げは避けたいところですが、人も居ないし、うー、背に腹は代えられません。
コロロカニいくわよ【鯛キチ】!

ああ・・・。
【鯛キチ】って本当にレベル上げが好きなのね・・・。
ちゅどーん。どかーん。
気持ちよさそーーーーに放たれた精霊がバリバリとカニに着弾します。
あアスピル・・・わざわざ買ったのかーそりゃ悪いことしたなあー。
ギリギリに計算されたヘイトは本当にギリギリなのでちょっとでもケアルをサボるとすぐカニしゃんはふらふらと【リボンちゃん】の方へ遊びに行きます。
【MPがありません】【助けて!!】

そんなわけでニャイト26歳になりました。
【疲れました】【許して下さい】
ごはん食べてから夜入ってみたら、【鯛キチ】はメインキャラに戻って赤魔道士をやってました。2つも上がったレベルが涙に霞んで見えました。

ああ・・・。
【鯛キチ】って本当にレベル上げが好きなのね!

LS器官取りでクラゲの内蔵を首尾よくロット勝ちしたので、ソロで残りを集めてみよっかなーということであるた湯などうろうろしてみました。
最近思い切り迅のダメが伸び悩んでいるので打開策を求めての行動です。
とりあえず狙うのはこれかなあーサンダーゴルゲット。
必要な内蔵は、クラゲ1 金魚5 イカ10。
イカ10!
くらくらしちゃいます。
ブリーズゴルゲットでもいいんだけど、そうすると、クラゲ1 金魚5 エイ10になっちまう。
エイ10!
つよ敵からのクソドロップを10!
ちんでしまうよ!

というわけで、サンダーです。
金魚は特に問題なく狩れますね。
ドロップ極悪ですが。
たまにでたかと思ったら上質か塊なわけです。
上質ぽいぽい捨てる。
10やって1くらいかなあと思いますが最後の1個だけ20やっても出なかったときは泣きそうになりました。
みんなきもい言いますがわたしはこれそんな嫌いじゃないなあ。色かわいいし。
なになに??? と寄ってきた好奇心のつよい子を物陰に連れ込んで目潰しし縛り上げた上殴る蹴るの末内臓を掻き出すのはとてもとても胸が痛みマシタw

そうこうしているうちにシャドウゴルゲット希望の【芍薬】さんが手伝ってくれることになったのでアーンもやってみましたw
・・・それはもうこっちがあーんて泣きたい感じですね! 生き返るな!
さぽしだし【芍薬】さん白61で来てくれてたので子竜とペットに殴らせないようにするのがそりゃ辛かったです。
殴るまでジョブわからないのもスリリング。殴ってからもよくわからないのはご愛敬。
これは比較的ドロップいいのかなあーさくっと3つあつまってたみたいだし。
無論その他のに比較しての話ですがw

てなわけで問題のイカです。三つセットのあれです。
一人歩きのもいるみたいですが結構強い上にどうせドロップしないので100%ドロップな親イカ狙いです。
回遊範囲はだいたい決まってるみたいなので、1グループだけ回ってくる陸地を選んでキャンプに決定。
一番後ろにいる子をこっそり釣ってきて倒します。んで、没時間を確認。
もう一匹釣って倒し、しかるのちに親に取りかかるわけですが、一匹目の没時間から5分でもう一匹来ます。親を倒した後、それも倒します。
親が生むときと、どこからかやってくるときと2パターンあるので、生んだように見えて実は3匹バラバラにポップしているのかもねー。親子というより主人と下僕て感じ。
一体なら何の問題もない相手ですがやはり二体相手するとそれなりにぼこられます。って死んだし!
辛いのでいろいろ持ってきました。サルベージ用にストックしておいた材料でペア・オレを作り、ハイポタンク背負って復帰。
確実に生き残れるけど半端に体力があるので、つい次のイカ釣ってしまい、HP半分くらいのわたけたになったところに一人歩きの親が~。
これは釣るよね。釣りました。子供わきました。死にましたw
もちつけ! もちつけ俺!
1サイクルやったら色気出さないで回復するんじゃあ!
でもそれが難しいんじゃあ!
んでもちゃんとコンディション整えさえすれば親までできてドロップもするので案外これが一番楽かもしれませんね・・・。
一応親以外からのドロップも期待してサポシでやってましたが、ただの一つも出ませんでした。忍者ならサポ白を強くおすすめします。

器官揃ってからためしにエイともガチってみましたが、隔が長いので案外倒せます。ただ、ショックスパイクの反撃ダメージが30くらいあるので、序盤でこれやられるとちぬかもしれません。忍者は自重するに越したことはないかと思われます。

そんな苦労の末取ったサンダーゴルゲットですが・・・。
うきうきとマクロに組み込んでみたわけなのですが・・・。
あまり、あまり変わらない・・・。
【むむむ】。
と唸っているところへ、LSの【HNM忍者】の爆弾発言。
「サンダーゴルゲットってあんまり使わないよね~。よっぽど強い相手でないと効果ナイヨー」
(´;△;`)ぶわぶわ。
海産物との熱い時間を返して下さい。

そんなわけで「古の秘術」をクリア。
ヴァルチャストーンが貰えるようになったので、あまったルミニアン組織を交換して空LS改め海LSでうっかり貰ってきてしまったフェイスバグナウでスキル上げしてみました。
おおお。忍者でもプチ百烈。
これってモンクがサポ戦でブルタルつけたら多分恐ろしいことになると思われます。
しかし確かに楽しいんだけどものの30分で石2ストック分がきれいになくなりましたw
マーシャルアーツとかあったらもっと厳しいことになるでしょう。
なにこの廃武器・・・。

やっぱこうなんというか、ぬか喜びさしといてどん底に突き落とすやり方はさすがプロマシアディスクだなーと思いマシタw
そんなわけで皆様あけましておめでとうございます。
年末年始をヴァナで遊び倒したダメ人間でございます。
なんかいろいろやりすぎてよくおぼえていません。

アポリオンNWでベヒーモスに追いかけられたり、
カエルにされたくてマムジャビシージに出たけど会えなくてショボーンとしたり、
LS器官取りでクラゲのUlとOmの区別がつかず強いほうのクラゲに1PTで挑んで勝ってしまったり、
野良サルベージでNM扉2つやって何一つ出なくてスゴスゴ帰ってきたり、
傭兵階級が曹長になってアブクーバくんのオムツ姿を堪能したり、
お手伝いの武士道でちゃんとおにぎりを持ったテンゼンに斬り殺されたり、
アポリオンNEでお鳥様に蹴殺されたり、
また来たマムジャビシージでやっとカエルに会えたけどやわらかいのですぐ死んでしまったり、
やってないのはレベル上げくらいのもんですね!
それぞれ普段ならページを割いて書いておくような事柄ばかりですがおいつかないので割愛です。

年末にLSのオフ会に参加してきました。
一面識もないのに違和感ゼロ。タルタルの人々はちゃんとタルっぽかったです。
チャットって人柄出ますね。・・・おいらも気を付けようw
とてもじゃないけどここに書けないようなディープな話ばっかで大変楽しゅうございました・・・。
あ、あと無濾過生原酒うまかったっw

ではでは。今年もよろしく!

えーと、いろいろお手伝いめいたものに行きました。

まずは野良募集の礼拝の意味に参加。これは厳密にはお手伝いではなくて、ただおいらがこないだベルト行ったときに貰ってきたカギで箱開けしたかっただけですー。
外のわきポイントを一ヶ月くらい回り続けてたのですがさっぱりわかないので、2カギ使って入る部分にあるのは確定的に明らかなわけです。
何の因果か、自分のミッションのとき、2カギのうち、壊れないほうの海獅子の紋章のカギを手に入れて記念にずーっと収納に塩漬けにしてあったので、コースNM戦を省けるという点で貢献もでき、一応カッコはつくかなーと思って主催の方にお願いしてみました。
ミスラ部屋前で珊瑚カギ取りしたのですが、ああ、ああ、本当に要らない物ほどよく出ます。
箱カギ、暗黒サブリガがそれぞれ3つずつドロップした頃、漸く2つめをゲット。
暗黒サブは来るたびに嫌がらせのように出るのですが本当に嫌がらせではないだろうか!
たまには忍者もだせー!
けもサブでも可ー!
そういう経緯で視線消して骨部屋スルーで2カギ扉開けたまでは良かったのですが・・・。
箱のわく部屋のドアをぱたんと開けたその瞬間、とてとてタウルスがゾロゾロでてきておりゃーぶったまげただよ!
こんなとこにタウルスわいてるとは予想してなかったので何も調べてませんでした。うっかりしてました。
ま、ドア開けてからまれたのはわたしじゃないんだけどw
逃げまどうPTメンを尻目に箱をバコーンと開け、なんとかトラクタのしやすい位置で死ぬことだけを考えてとりあえず全滅。
そういえば、わたしがクリアした時期ってコース戦の部屋にもタウルスいなかったような気がします。料理書の締め付けでタウルスが追加されたタイミングでこっちにも出るようになったのかしら。今はうようよ居るので釣り失敗したらえらいことになりマスね。
しかしこの箱、普通じゃ永遠にとれないんじゃないだろうかw 少人数で来たら絶対開ける前に叩き殺されそう。
わたしはみっそんの内容をすっかり忘れてたのですが、奥の部屋は箱に用事がない限りは行く必要のない場所での全滅で正直すまんかったです。
フツーにコースやった方がよかったかもしれんね!

LSでまたもや裸の付き合いをしたいということで、急遽AMを進め始めた【ガルカ愛好家】と亡国の墳墓に行ってきました。
さぽしで消化剤をゲットした後、PTのいなさそーな時間帯だったためにワープを使わず船でナシュモへ。
インプ狩られてないときは面倒でもこっちのほうが結果的に早いですねー。
忍や赤ではソロ撃破報告もあるNM戦なわけですが、なんでだかこのNM苦手なんですよねーわたし。前にサポ白の暗黒と行ってちにました。一発殴られると250くらい凹むからにゃー。
作戦は、いのちだいじに! で赤73の【ガルカ愛好家】にケアルもらいまくってとうとうコンバートまでさせちまったいw
葱だにゃー。
まあ勝利できたしいっかー。

一方、裸祭り予定日にも関わらず人も集まらない上に主催に不幸があり(事実のみを書き記してみると、彼女からと思しき短い電話の後泣きながら落ちていった)予定が流れたので急遽【芍薬】さんの「武士道とは」をやることとなりました。
おいらのときはもうちょー勝てなくて、何度も挑戦して2時間かかったのでここはすごい難関だという認識だったのですけど・・・。
構成はナ忍黒黒赤詩だったかな。ナイト来たかつるこれでかつるなので昏睡もったいないしサポ侍で行ってみました。
おにぎりきたら使うつもりでイカロスなども用意し、殴りかかったわけですが・・・。

Tenzenの天つ水影流・風切が発動! 【STPO(Sorry Tarutaru party only.の略)】に0ダメージ!

あれ?
なんで???
えええええ~~~~?????

おいらのことはちゃんとぶったくせに!

気を取り直して目を皿のようにしておにぎりログを待ち受けましたが待てど暮らせどおにぎりを食べません。
そうこうしてる間に課長がきます。
きゃー。
もうだめにゃー><。
再戦のためにイカロスは温存しておくにゃ!
とか思ってましたが花鳥風月のログが出終わってもBC排出がきません。
ボカスカバキドカメキ。
・・・ひとえに 風の前の 塵におなじ・・・
あっれーーーーー????

カンタンプーのあっさり、て感じで終わってしまいました。
どうしたのよマゲ! アンタの実力はそんなもんじゃないでしょ!
やっぱあれか・・・。
おにぎり、忘れたのか・・・。

そんなわけで【芍薬】さんアルタ湯到達。
なんだかきついミッションを見てる方がはらはらするくらい頑張ってたので、クリアできて良かったですね! おめでとう!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Twitter
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 光曜日風曜日 All Rights Reserved