忍者ブログ

* admin *  * write *  * res *
[165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155
<<02 * 03/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  04>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

やったー!! わーいわーい!!!
いぃぃやっっっほう!!!
何を大喜びしているのかとお思いでしょうが、裁縫を上げてる倉庫のスキルが63になったんです!
63といえばハンターコットンゾーン脱出!!
おめでとう! ありがとう!
えーと、倉庫の裁縫アゲの前回のエントリが1月18日だから、54から63までほぼふた月かかったことになりますネ。
ちなみに0から54までは確か二日くらいであがりました。
これからスキル69まで絹のヘッドバンド地獄だから更に大変な気もしますがそんなことは知ったことではありません!!

裁縫ってなにげにサブに革がないとなんにも作れないのでこちらもぼちぼちあげてみました。
前にもちょこっとやっていたので18くらいからスタート。
ひたすらブブリムでダルメルを狩り、倉庫に送ってなめします。
マウラの宅配がめちゃめちゃ役に立つー。
ついでに出る大腿骨をゼラチンにして骨もアゲ。
ダルメル終ったらミザレオでブガードを狩って皮をなめします。
店売り価格下落パッチでブガ余っているのでたすかりましたですし。
ジャイアンは競争率高いですがこちらもなるべく狩ってくっさいくつしたを剥がしておきます。分解して毛糸をストックね。
終ったらまたブブリムに戻ってまたダルメルを狩って、さっき分解しておいた毛糸でダルメルマント。
それが済んだらヒツジ狩り。
できればベドーに行きたいところですが、いつ見てもシーフが3人くらい張り付いているのでコンシュで。
ついでに蜂も狩っておきます。これだいじ!
羊皮紙作ったらモリモリ上がってフイタ。一回0.2くらいずーっと上がってました。
今回はついでにベラムも作ってみます。金粉は錬金倉庫のサブの彫金が丁度上がるゾーンですな。
済んだらコンシュへ取って返して今度はとれまくんを狩ります。雄羊の皮なめし。
無論蜂も狩ります。
雄羊の皮が終ったら狩っておいた蜂の巣のかけらで蜜蝋を作ります。
作った蜜蝋と雄羊のなめし革、それとそのへんの店で買ったレザーバンダナで、クイルバンダナを作って38で終了。
裁縫のサブとしてならまあこのくらいでよかろうという感じですネ。
早速欲しかったフィールド装備など作ってみました。
買った方が安いというのはいいっこなしで!

まあこのようなことを延々とやっていたので大したネタがありませんの。
田舎暮らしたのしいれす。
あ、週末にはLSのオフがありました!
今回もフルアラくらい集まったわけですが、半分くらいは引退、もう半分もLS抜け済みというw でもみんななかよしwww
廃なフレが一名ほど、引退するとかいって、ギルや装備をひとに配りまくっているようですが、私個人としては、財産とか配ってるうちはまだまだやるきまんまん、と思わざるを得ません。
ホントにやんなって止める人はある日ふとそのままバシッとデリートだよね。
まあちょっとリアル落ち着いたらまたお会いしましょうwww
それからLSとは直接関係ない幹事の個人的なゲストとして、鯖でも結構有名な廃人の人がお見えだったのですが、全然接点ない人でも、おお、あのPさんですか! みたいな感じで全員その人のことを知っていてワロタw
この方、なんかもう見かけるたびにジョブが違う彫金100という人なのですが、ご本人は非常に物静かな紳士でありました。が、やっぱり、回復スキル上げると詠唱中断率ちがうよねーみたいな話題で盛り上がっちゃうのですよねトホホ。
あーそれから引退してたアレスナイトが別キャラで復帰していたことが判明。
ナ、ナンダッテー!!
折角抜けられたのになに戻って来てるわけ???
お母さんはそんな子に育てた覚えは!!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Twitter
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 光曜日風曜日 All Rights Reserved