忍者ブログ

* admin *  * write *  * res *
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
<<06 * 07/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  08>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うわああああん;;
フレのヴォンヴァズ手伝ったらBCまけたあああああ!
きいいいい! くやしいいいいい!!!
道中護衛だけの予定だったのでBCの準備が何もなかったり、
そんなわけだからもちろんアニマも持ってなかったり、
あまつさえクリア希望者がアニマ持ってなかったりw、
ジョブが侍だったりwww、
いろいろありましたけども負けはマケなのです。
にゃふううううん;;;
PMトラウマの歴史がまた1ページ・・・。
なんかいきなり人数増えて、じゃお手伝いも全員BC入りましょうね、てことになったのですよネ。
ちょ、ま、言ってくれたらアニマくらい用意しますが!
辛うじて薬品一式とハイポタンクはなぜか鞄にはいっていたw
忍戦侍赤赤黒で、弱体されてるっていうしまあなんとかなるかなとナメ切った態度がいけませんでしたネ。
もう一方のPTに入っていた主催のガル姫に、まけたーと報告してほどなく、同じくお手伝いで狩人で入ってたエルヴァーンのR氏から入電。
R氏>>敗因ってグラバインのレジ?
驚いた。そのとおりでした。
おおまかにいうと一匹目のラストで二匹目のマラソンに失敗して赤一名死亡→なんとか削りきって二匹目に取りかかったけどラストの回転木馬でMP切れ、て感じ。
R氏>>このBCグラバインのレジ結構あるんだけど印どこに使ってたー?
いかにもメイン赤様くさいご質問ですがそんなことをこののーきんネコに聞くほうが間違っていると思います!
というわけでR氏とわしが交代して彼の指揮で二回目でクリア出来たのですが、いやー実に見事な指揮でした。使用する魔法の種類、アニマの種類とタイミングなどなど、要点を押さえるのはもちろんのこと、はげましのお言葉まで付いています。
ああいうふうにバシッと仕切れるってかっこよいなーー。しかも一遍来たらもう二度と来なくてよいこんなBCナノニ・・・。
すげえ! 惚れそう!

しかし初々しいBCでなあ・・・。
三手吸引のあるホラからやるから強化はバ系だけね、て打ち合わせのハズが入ったらいきなりプロシェル来たり。思えばここでちゃんとMPを回復しておくべきだった。
ヴォンボスはラスト削れないとジリ貧だから前半の削りはほぼのーきんだけでいいのにしょっぱなから黒絶好調だったり。
残り3割でWS連発してるのに使うアニマが迷じゃなかったり。
もう生きてる人が一人しかいないのにみんなでポンポン起き上がってみたり。
起きたはいいがまたあっさりやられて排出されたけど後衛が誰も起きられなかったり。
こう、普段なら暗黙の了解でやってることをことごとく外してきましたなw
悪いところだけ言っちゃえば、全体的にMPの管理が甘く、敵の特性を理解してなくて、いきあたりばったりな感じ。
多分もう緊張しちゃってそれどこじゃないんだろなー。
PM前と後じゃBCテクは段違いですからな!
場数を踏むと生活の知恵のように死に場所を選定したりリレ張ったりできるようになりますなw
なんか昔の自分を見るようでニヨニヨ。
最近古ダヌキとしか遊んでなかったから新鮮だった!

わしはといえばなんというかもうヒマこいてましたw
殴ってるだけだからなあお侍なんて。
挑発もなくタゲもとれるでもなく。
明鏡のタイミングも外してしまったし・・・。
PMではいつも必死こいてセミ回してる忍者だったので手持ちぶさたでしょーがないですw

そういえば最近全然忍者やってないわー。
ちょっと前まで優遇ジョブとしてあんなにブイブイいわしてたのに、ナイズルだと敵が弱過ぎて効率悪いし、エインは逆に敵強過ぎて居場所がないし、サルは解放のコストが高過ぎるしで、さっぱり出番がありませんよ。
リンバスのオメテマ以外あたりが丁度いいけど最近詩人でしかお呼びがかからないのですよねー。
ちょっと忍者やりたくなってきたんだけどヘタに野良でめりぽ希望とか出すと挑発一枚でひいひい言わされるしなー。
どうしようかしらw

PR
あいかわらずブンカールで釣りしたりブンカールで釣りしたりブンカールで釣りした(ry
もうここに住もうかなあ~景色キレイだしさ! 音楽はいまいちだけど。

なんだか最近ひんぴんとRMT業者の英語ダイレクトメールが入って来ます。
もちろん一度でも来たものはありとあらゆるフィルターをかけて二度とお日さんの光を浴びせないような目に遭わせておりますがそれでも新規のやつは入って来ちゃう。
なんか単純に数が増えちゃったのかねー。
そんなに神経質になることもないんじゃね? とも思うのですが、業者メールなんか見たくねーという理由以外に、純粋にウザいというのがありますね。
PS2のせっまい画面右上でぴこぴこ点滅されるとうるさい気が散る一瞬の油断が命取りなのですよ。
メッセならインしてても解除できますがメールは一度POLに戻って受信しなきゃいけない。
まあもともとクソ仕様なわけですが今更そんなことを言ってもぴこぴこは止まるところを知らないわけです。
ドメインやメルアドをフィルタすることはもちろんですがどうせ捨てアドだろうし、意外に件名フィルタが有効かもしれんね。
ということで当初はGilとかBuyとかFreeとか、売買や金銭に関する語句をフィルタ登録していたのです。
あ、あとWoWとかも有効だと思う。言わずと知れた日本以外の全世界で大流行のMMO、World of Warcraftの略ですな。ギルと一緒にこっちも扱ってる業者さん多いですね。
しかしもう最近はWOWだのWowwだのwoowだので切り抜ける輩が続発。
この週末は常に右上ぴこぴこ状態でストレスがマッハですよ。
というわけでキレたわしはアルファベットをAからzまで大文字と小文字両方を一文字ずつフィルタに登録してしまいましたw
件名に半角英文字の入ったメールはうちの敷居は跨がさん! とこういうことにいたしましたところ、無事ぴこぴこ地獄から逃れることができましたw
やったー!!!
POLのメールアカウントは普段使ってないのでまあ大丈夫だとは思うのですが、万一わしにメールしようというフレがおられましたら件名は全角のみでお願いしますね!

ところでWoWはMacで出来るし前からやってみたいと思ってるんだよねー。
ウシになって広い大地を自由にかけめぐりたい!
そしてトーテムポールを建てるのさ!

ここ数日ブンカールで釣りしたりブンカールで釣りしたりブンカールで釣りしたりしております。
ほくほく(儲かった音)。
まあ釣りばっかりじゃさすがに飽きるので、フレがナイズルを始めたというので混ざってみました。
半固定みたいでうち4人は知り合い。残りのお一人もわしがLSを離れてから加入された人とのことで完全身内PTです。野良じゃないってなんかしんせんだにゃー。

5層クリアしたてのホヤホヤなのでランプ回りとかもなかなか初々しい感じです。

リダS樽>じゃDMSRで、ランプ押したら@で教えて下さいね。
Dガル>えと、このランプを点灯するためには正しい手順が必要だって出ます
S樽>ああ、それはいいので、押したら@を入れて下さい
Dガル>え、やっぱりこのランプを点灯するためには正しい手順が必要だって出ます
S樽>押したんですね。@を入れて下さい
Dガル>はい、このランプを点灯するためには正しい手順が必要だって出ます
S樽>押したか押してへんかハッキリせー!!(意訳)

と、こんな漫才みたいな感じで、あーわたしもこんな頃があったよなワカルワカル、と思いつつもモニター前で爆笑させていただきました。
ほんとこのあたりは知らないとわけわかめだからなー。
一応入る前に説明はしてるんだけど、なぜそうするかということは手順ランプ割り出し方法を正しく理解していないとピンときませんからね。
わかるように説明するヒマは一ミリもありませんしねえ。困ったものだ。
てな微笑ましいやり取りで時間が心配でしたがなんとかクリアできました。

・・・この回はね!!!

さて満を持しての11層~チャレンジでございます。
思うにあれですね、前にも言ったような気もしますが、15層くらいまでめちゃめちゃクリアしにくい感じがします。
フロアも広めでお題も無理ゲ。
あとやはりメンバーの慣れが足りてないですね。
もっと高層だと慣れてるメンバーでシャキシャキ進むのでらくちんなんだけどねえ。
とまあこんな感じで経験者ぶって余裕ぶっこいてたわけなのです。
そんなわけで迎えたラスト15層残り5分の手順ランプ。
経験者ぶって余裕ぶっこいていても素は探し物ニガテ星からやってきたわしです。ランプは埋まったようなので、ゴールで待ってることにしました。
やはり微妙に面白い会話の末、残り30秒で無事ゴール点灯!
きゃっほー!!!
すかさずゴールポールをタゲってポポンとパッドを操作。
え?
ポポン???
しょわわわわーん。

16層キタコレ。

あの日はすごく混んでてカーソルが重くてつい押し過ぎ・・・いや、いいわけはいたしますまい。

申し訳ありませんでした!

野良ならもう晒されレベルなんですが優しいみんなは笑って許してくれました;;
またサソッテネ;;;

ナイズルをクリアしたわしがここ数日の間にやったこと。

◇トライマライでフェローと潜在外し
◇クフィムで釣り
◇倉庫で合成、指定品
◇オメガ
◇カルゴナルゴで伐採
◇あまったまさかりでゲルスバで伐採
◇礼拝堂で料理書
◇ブンカールで釣り

ひゃっっほーい! 田舎生活満喫中です。倉庫以外で白門に立ち入ってません!
まるでフランクフルトからアルムの山に戻って来たハイジのようです。
たのしい。すごくたのしいよ!

ところで100層クリアしちゃったら潜在なんかあちゅうまに外れちゃうヨネ! と思ってましたがなにげにきついデス。
ミシック武器もありますがその他にも潜在という潜在を溜めまくってたから!

◇前にBCでゲットした権藤シズノリくんをほったらかしていた。ついでに槍スキルが206しかなかった
◇侍武器で乱鴉
◇シズノリくんを外す過程で槍スキルがカンストしたのでトライアルスピアを貰ってきた←今ここ
◇シーフ武器でマンダラなんちゃら
◇詩人武器が知らないうちにカバンに入っていた・・・

なんと合計1550もー!
ぎゃぼーーー!!
100層行けてヨカッタよ・・・。
ん? 忍者ミシックはどうしたかって???
いや、まあ、あれは、機会があればそのうちね。

ナイズルやってた間は過去に行く余裕がなく、勲章剥奪のこともあるので一切触ってなかったのですが、あれって戦績ワープもろもろが使えなくなっちゃうのですね。
いろいろやりたいこともあったのでこの度封印がとけられた。
うちの稼ぎ頭である調理倉庫ですが素のスキルが97なのでこれを100にしよっかなーということで、カレー用の龍の肉を買い集めているのですが、やはりこれだけで上げるのはいかにももったいない。
カルゴナルゴの伐採で採れるサボテンでサラダを作ると98まで上げられるということなので行ってみたわけです。
ノパルというのがそれらしいのですが、ハについているのがテンテンなのかマルなのかよくわからない有様です。
英語表記はNopalesらしいのでマルでいいみたいですねw
こないだ出たソフトバンクの合成本によればサボテンの出やすさはBランクということなので、期待して行ったのにCランクのドラゴンフルーツのほうがたくさんでたあー。
伐採ポイントはかなり広範囲にわたるのでそんなに楽じゃないですなー。詩人でなかったら発狂してるところだぜ!
そういえばカルゴナルゴってフィールドだったのね。ダンジョンだとばかり思っておりました。チョコボの乗り入れも可能なのかー。
新エリア伐採ということで、マムーク並みの泣ける難易度を想像して来たのですが意外に簡単です。場所によってはウサギと球根とリコポディウムしかいない平和っぷり。
ここに来るのはカンパニエ以外では三国開通で通って以来なのですが、当時はもっとヤグがわらわらいたような気がするのですが、どうなんじゃろう。
エリアがウィン支配だったからそれって関係あるのかなー?
ポイントはだいたい4カ所なのですが、うち一カ所は一方通行なので3カ所回って湧かなくなったらそちらへ移動。
ここだけはヤグがうろうろしてますが配置はまばらなのでちょっと注意してやれば絡まれるようなこともないかと。
隣のエリアに出るとそこはもちろんメリファトなわけですが、位置が笑えます。ここまでやるかーみたいなすごいところなので皆様も機会があったら是非行ってみて下さいw
あ、ハエNMやるときはメリファトOPから歩くよりもこっち経由のが近いかもしれんな。
コツコツとサボテンを伐っていたら、なんかヘンなものが出ました。
オプチカルニードル 命中+1 Lv50~ All Jobs
なんにゃーこにゃー。
グラは緑色の針のような形なので、サボテンの針のでっかいやつなんだろうか?
よくわからないので捨てようかとも思ったのですが捨てなくて良かった競売で4万でした。ウマー!!
どうやらカンパニエのスカウトNPC、リコポディウムのババン・ナ・ウェイレアちゃんをスカウトしている国に所属するPC限定でまれによく採れるらしい。
てかウェイレアちゃんうちに来てくれてたのかw 知りませんでした!
一部の収穫物の取得確率にも関係するらしい。しかしどうやってしらべたんだろうこれw
あとアレも見ちゃいました。ダークイクシオン。
スカウトNPCの白い方の一角獣は以前ジャグナーで、シーフさぽりこの時に見たことがあったので、やった、今日はケアルできる、と喜んだのですがどうも様子がヘン。
ありゃ、これ悪い方のやつだわー。
火車の灰がないと釣れもしないので安全なのですが怖かったですうー。
数回嘶きながらウロウロしていたのですが、すぐにどこかに行ってしまいました。マズルカの速度で追いかけたけど見失ってしまいました。溶けるように居なくなった感じでした。
そんな苦労をして見つけたポイントでサボテンじゃなくドラゴンフルーツとか出たらガッカリしてたのですが、これが店売り1700円でなにげにウマー。
競売だと6000円付いてるのですがこんなの売れるのかと思い、試しに一つ出してみたら速攻売れましたわ。過去クエ、ウィンダス食文化の夜明けにしか使わないんじゃないかと思ってたら、ops.の物資収集のお題にもなってるようなのです。
まあもちろん普通に鳥の羽が出たり卵が出たり何故か聖水がでたりもしますけどね!
そんなこんなで儲けは全然期待してなかったのですが、なにげに結構儲かって嬉しいわしでした。そのうちまた行こっと。

てか気合い入れて儲けるつもりならこれだろうトランペットシェル!
ブンカール浦で釣れるホラ貝ですな。
競売へ流してもかなり高値なのですが、作れるものがショボイのになんで儲かるのかよくわからなかったのでこないだフレの骨屋に教えて貰いました。
にゃるほろ。
釣ることだけならスキル自体は60ちょい、そんなに高くはないのですが、貝類釣りの定番であるエビダンゴなど使いますと外道もいっぱい釣れてストレスがマッハ。
ローグ針でないと数を稼ぐのが難しいのですが、十分にスキルが上がっていてかつ強度の高い竿がないと糸切れで赤字になりそうですな。
今回はローグ針でなくてロバー針を使いましたが、外道は全然釣れないということはなくてたまには普通にタコなんかも釣れてましたネ。
必要スキルの割にHPバーが固くて減らすのが難しいので、そのへんも大変そうです。
まるでオレ様のためにあるような金策ですねw ピザの余波で最近スシがさっぱりなのでありがたいにゃー。
がっつり釣ってきましたので買って下さいね。
あと、おかげさまで年始に買い溜めたシャラムビーチーズがそろそろ底をついて、ウルガランミルクをチーズにしないといけないので、スパークルガスを作るためにちょっと欲しかったのですわ。

勲章の封印を解いたのでカンパニエもやらないとねー。ナイト上げよっと。

今回のオメガ。
こないだのテメでくるくるヤーンが出てキノコ頭を+1にしたのでCHRがさらに6アップ。
装備ヘイストの4%が無くなったわけですが何の支障もありません。体感すらしなかったw のでまあメリポのときは(笑)(笑)がいいかもしれませんがオメガはキノコでいいのかな。
エレジーもレクイエムも立ち上がりから問題なく決まってましたが、はっと気がついたらオメガHP残り4割になってたので慌ててソウルしてエレジー撃ったらレジられた!
ソウルエレジーだけレジられるってなんなの? しぬの?
相変わらず魔法命中は謎です。
ソウル切れる前にオメガさんさくっと昇天、初めて箱開けましたが中身は脚足で、頭ばっかり出てるうちとしては当たりの部類でした。よかったよかった。
これで調子に乗って次回も開けるときっと頭が出るのでだれか開けて下さいね!
ナイズルその後。

91は集まるのに一時間くらいかかってたら見かねたのかフレのD樽様が手伝ってくれたあ!
ありがたやありがたや! もう足を向けて寝られないですね!
もう食べようとしたりしません!
たとえどんなに美味しそうでも!!

この回はラストの一層殲滅がやたら数が多くて相手も物理耐性のスライム、おまけにシムルグとか;;;
泣きそうですた!
赤様が上手く立ち回ってくれたおかげでなんとか時間に間に合いました。
ラスト30秒なかったと思うー。

あんまりくたびれたのでチケットあったけど寝ちゃいました。
日を改めて100層に挑戦。
結論から言えばなんとか勝つったわけですがホントに厳しい。
イカ部屋にランプあるとか!
殲滅層の数も大杉ですよ!

そんなわけでふひーーー!
ナイズルオワタ!!!
あああうれしいよう!!!!

もうこれで白門に張り付いてなくていいんだ!

カントリー派なんです。

しかしまあオール野良でよくやったよなー。
がんばったよ俺。うん。
とかしみじみしていたら、フレから入電が。

S樽がマート帽とったよー^^

はあああ?!!
なにいきなりそんなもん取ってるわけ???
ナイズルごときで達成感に浸ってるわしがばかみたいじゃないですか!!

いや、まあ、全然いきなりじゃなかったですねそういえばw
ずーっとそのためにコツコツれべらげしてたから、まあ来るべき時が来たというわけなのですw

さっそく本人に会っておめでとうを言いがてらSS撮って来ましたよ!


うっ!
か、かわいいっ、かわいいんだけど、なんかこう・・・アタシ・・・もう・・・ダメ。


どうしようもなく廃臭い!!!!

まさかこういう感想を持つとは思ってもみなかったですうー。
なんだろうこのオーラ・・・。
やはりあれでしょうか、選ばれし廃神のみが纏うことを許される王気とでも言えましょうか。
たまーにそのへんでも被ってる人を見かけますが、やはりフレが被るのを見るというのはまた格別ですね!

ちなみにこの帽子、一部ではニート帽などともいわれておりますが、念のために言っておくと中の人は嫁取りを控えたリア充男デスw
幸せにな^^ノ

さしあたってもうしばらくナイズルには行きたくないわしですが、もう一つだけやらなきゃならないことがー。
シーフ武器取り~~~!
まあそうそう使うこともないでしょうが、短剣には珍しい核熱属性らしいんでちょっと取ってみたかったんですうー。
トークン出すから武器ちょうだい、で交渉をしようかなと頭層シャウトの様子を見ていたのですが、あっちゅうまに埋まってしまうようでそんな込み入った相談の出来る状況ではありません。
むむむ。
反応が早いってことはこれはチャンスなんでないかい!
シーフに着替え、主催武器優先防具ロットなしで叫んだら一瞬で出発できましたw
あんないっぱいTellさばいたのひさしぶりですよ!

もうあれですね、皆様お強くて、ここまでくればわたくしごときが何の口を差し挟む必要は全くなく、放置しておけば事が勝手に片付く感じですねw
しかしやはり殲滅層の数が多い。もー歯を食いしばってイカどもをぶん殴りましたよ。
残り5分でやっとラストのハイドラに取りかかります。
ダメか、とも思いましたがなんか知りませんがグングン削れてあっちゅうまにハイドラ昇天w
うわーみんな頑張った!
さーて気になるドロップは・・・。
シーフ武器が。
2本。

なんか釈然としない・・・。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Twitter
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 光曜日風曜日 All Rights Reserved