タイトルだけでのーきんがまるだしのモロバレですが実際今まで殆ど縁のない魔法でした。
ブリンク:消費MP20、詠唱時間5秒、再詠唱時間10秒。自身の幻影を出して単体攻撃を回避する機会を得る。幻影が残っている場合、効果時間は5分
ストンスキン:消費MP29、詠唱時間7秒、再詠唱時間30秒。自身の一定量のダメージを無効にする。効果時間は5分。被ダメージが一定量に達することでも効果が切れる
前衛ジョブにサポ白つけてフラフラするのは好きですがこれは殆ど使ったことないです。MPすぐなくなっちゃうからね。ちょこっとのダメカットにMP半分も使うなんてシンジラレナ~イ。大体HPがよほど凹んだとき以外はめったにケアルもしなかったり。あくまでイレースとオートリジェネが目当てなわけです(イレースはあるんかいなw)。てか忍者なら詠唱時間も短くてリソースがギル依存な空蝉が使えるじゃないですか。ブリスキなんかもーおかしくって、てのが本音だったりします。
一応白は42あるのですが、38になったときホーリーファイアルなどの装備を売ってしまったので、その後かなり時間が経ってからヴァズが欲しくなったときには、PTするのイヤさにサポ忍の太鼓乱れ打ち楽乱獲でねちねちソロ上げしてしまいました。これが結構楽しかった。楽相手ならサポの弱体忍術もかなり入りますし、白弱体も自由に使えます。なにより40以降のセルフヘイスト! これまで人様のお情けにすがって来た身としては自分でヘイストできるなんてコペルニクス的展開です。これは、しゅごい。
ブリンクは蝉と重複するのでもちろんかけないですが、ストンスキンもMP足りなくて全然使ってなかったです。
詩人上げのときも、どうしても死ぬ敵を釣るときにしか使ってませんでした。一応サポ白をつけていたものの、詩人が白の仕事をし始めるとどうしても効率が下がるので、よほどのピンチのときにケアルするくらい。そんなことよりレクイエムにスレノディに狩プレですよ。やることはいくらでもあるのです。ブリスキなんかしてる暇は1ミリもないのさ。
74でサポ忍つけられるようになってホントに嬉しかったわー。
そんなわけでわたしにとってのブリスキは対MP効率の悪~い、詠唱時間の長~い魔法という印象しかなかったわけです。
ですが最近はそうもいっていられなくなってきました。
空LSでハイパー級のBCやNM討伐に詩人で狩り出されることが増えてきたのです。
そういうときにはサポ忍は無力ですのでサポ白なわけですが、なんかもうブリスキ面倒でしかたないのです。
他の後衛さんたちが嬉しそうに使っているのを見ているとまるで、両親を亡くし、やむを得ず世話になっているおじさんの家でいとこたちにだけおやつがある、みたいなそんな気分。お星様になってしまった空蝉母さんを思って空を見上げるわけです。
こないだもよん様ことヨルムンガンドを2時間かかりで退治てきたのです。配属は黒PTでバラバラ歌ってたまにエレジー入れればおkなポジション。いや、ほかにもやることはあったかもしれませんが開始直前に拉致られて慌てて山登ってタウルスどもにおっかけられたりしてたので詳しいことを聞きそびれたww
バラバラーブリーースキーーーエレーーときてまたバラバラーみたいな。もーどれも詠唱長すぎっ。
範囲技にブリンク意味ないのは内緒だw
ストンスキン上掛け出来ないの知らなかったのも内緒だwww
あまりに内緒話が多いのでちょっと勉強してみよう、というのが今回の主旨でしたwww
ところでおいらのすぐはげるストンスキンは一体どのくらいのダメージをカットできるのであろうか?
計算式はこれっ。
(強化魔法スキル÷3の小数点以下切り捨て)+MND<130 ならば
((強化魔法スキル÷3の小数点以下切り捨て)+MND )×2-60
(強化魔法スキル÷3の小数点以下切り捨て)+MND≧130 ならば
((強化魔法スキル÷3の小数点以下切り捨て)+MND)×3-190
但し350でキャップ
出典はFF11用語辞典++(いつもお世話になってます)。
●75のミスラ詩人サポ白のMND→64
●そのときのMNDブースト→5
●強化魔法スキル→103(しろい・・・)
ブースト値が異様に低いのは歌唱スキルめあてにデーモンへルムかぶってたりしたんだよねー。
ええと、
103÷3の小数点以下切り捨ては34
これに64+5で103なので130以下の計算式が当てはまるとなると・・・。
103×2-60=146
すくなっ。ケアル3一発分以下。
少ない少ないと思ってましたが予想以上に少なかったデス。
まあMP29で46分まかなえるんだから黙って唱えとけって感じですがいかんせん詠唱時間7秒、再詠唱時間30秒てのは辛いよなー味方歌一曲分じゃないか。
うーんこんなに便利な魔法なんだからこれからは頑張って使うワ! て展開にしようと思ってたのに当てが外れそうだぜ!
でもこれは知りませんでした。
『実はこの魔法、内部設定としては「従来のHPとは別に、優先的に消費されるHP枠を設定する」ものとなっている。
そのため毒などのスリップダメージもストンスキンのHP枠によって賄われる他、ジョブアビリティ「暗黒」「スピリットリンク」によるHP減少すら肩代わりしてくれるのである。
またストンスキンが掛かっていれば、スリップダメージを受けていてもヒーリングする事が出来る。』(FF11用語辞典++より引用)
便利な局面もありそうですが、てことはあれかしら、毒飲んでストスキてのは意味ないってことか。
そういえば以前ENMメアとかでなんかそんなこと言ってる人がいたような・・・。
ひいーおべんきょうしておいてヨカッタ。
純正後衛さんたちには何をいまさらて笑われるんだろうなー。
以上のーきん詩人がお送りしました。
ブリンク:消費MP20、詠唱時間5秒、再詠唱時間10秒。自身の幻影を出して単体攻撃を回避する機会を得る。幻影が残っている場合、効果時間は5分
ストンスキン:消費MP29、詠唱時間7秒、再詠唱時間30秒。自身の一定量のダメージを無効にする。効果時間は5分。被ダメージが一定量に達することでも効果が切れる
前衛ジョブにサポ白つけてフラフラするのは好きですがこれは殆ど使ったことないです。MPすぐなくなっちゃうからね。ちょこっとのダメカットにMP半分も使うなんてシンジラレナ~イ。大体HPがよほど凹んだとき以外はめったにケアルもしなかったり。あくまでイレースとオートリジェネが目当てなわけです(イレースはあるんかいなw)。てか忍者なら詠唱時間も短くてリソースがギル依存な空蝉が使えるじゃないですか。ブリスキなんかもーおかしくって、てのが本音だったりします。
一応白は42あるのですが、38になったときホーリーファイアルなどの装備を売ってしまったので、その後かなり時間が経ってからヴァズが欲しくなったときには、PTするのイヤさにサポ忍の太鼓乱れ打ち楽乱獲でねちねちソロ上げしてしまいました。これが結構楽しかった。楽相手ならサポの弱体忍術もかなり入りますし、白弱体も自由に使えます。なにより40以降のセルフヘイスト! これまで人様のお情けにすがって来た身としては自分でヘイストできるなんてコペルニクス的展開です。これは、しゅごい。
ブリンクは蝉と重複するのでもちろんかけないですが、ストンスキンもMP足りなくて全然使ってなかったです。
詩人上げのときも、どうしても死ぬ敵を釣るときにしか使ってませんでした。一応サポ白をつけていたものの、詩人が白の仕事をし始めるとどうしても効率が下がるので、よほどのピンチのときにケアルするくらい。そんなことよりレクイエムにスレノディに狩プレですよ。やることはいくらでもあるのです。ブリスキなんかしてる暇は1ミリもないのさ。
74でサポ忍つけられるようになってホントに嬉しかったわー。
そんなわけでわたしにとってのブリスキは対MP効率の悪~い、詠唱時間の長~い魔法という印象しかなかったわけです。
ですが最近はそうもいっていられなくなってきました。
空LSでハイパー級のBCやNM討伐に詩人で狩り出されることが増えてきたのです。
そういうときにはサポ忍は無力ですのでサポ白なわけですが、なんかもうブリスキ面倒でしかたないのです。
他の後衛さんたちが嬉しそうに使っているのを見ているとまるで、両親を亡くし、やむを得ず世話になっているおじさんの家でいとこたちにだけおやつがある、みたいなそんな気分。お星様になってしまった空蝉母さんを思って空を見上げるわけです。
こないだもよん様ことヨルムンガンドを2時間かかりで退治てきたのです。配属は黒PTでバラバラ歌ってたまにエレジー入れればおkなポジション。いや、ほかにもやることはあったかもしれませんが開始直前に拉致られて慌てて山登ってタウルスどもにおっかけられたりしてたので詳しいことを聞きそびれたww
バラバラーブリーースキーーーエレーーときてまたバラバラーみたいな。もーどれも詠唱長すぎっ。
範囲技にブリンク意味ないのは内緒だw
ストンスキン上掛け出来ないの知らなかったのも内緒だwww
あまりに内緒話が多いのでちょっと勉強してみよう、というのが今回の主旨でしたwww
ところでおいらのすぐはげるストンスキンは一体どのくらいのダメージをカットできるのであろうか?
計算式はこれっ。
(強化魔法スキル÷3の小数点以下切り捨て)+MND<130 ならば
((強化魔法スキル÷3の小数点以下切り捨て)+MND )×2-60
(強化魔法スキル÷3の小数点以下切り捨て)+MND≧130 ならば
((強化魔法スキル÷3の小数点以下切り捨て)+MND)×3-190
但し350でキャップ
出典はFF11用語辞典++(いつもお世話になってます)。
●75のミスラ詩人サポ白のMND→64
●そのときのMNDブースト→5
●強化魔法スキル→103(しろい・・・)
ブースト値が異様に低いのは歌唱スキルめあてにデーモンへルムかぶってたりしたんだよねー。
ええと、
103÷3の小数点以下切り捨ては34
これに64+5で103なので130以下の計算式が当てはまるとなると・・・。
103×2-60=146
すくなっ。ケアル3一発分以下。
少ない少ないと思ってましたが予想以上に少なかったデス。
まあMP29で46分まかなえるんだから黙って唱えとけって感じですがいかんせん詠唱時間7秒、再詠唱時間30秒てのは辛いよなー味方歌一曲分じゃないか。
うーんこんなに便利な魔法なんだからこれからは頑張って使うワ! て展開にしようと思ってたのに当てが外れそうだぜ!
でもこれは知りませんでした。
『実はこの魔法、内部設定としては「従来のHPとは別に、優先的に消費されるHP枠を設定する」ものとなっている。
そのため毒などのスリップダメージもストンスキンのHP枠によって賄われる他、ジョブアビリティ「暗黒」「スピリットリンク」によるHP減少すら肩代わりしてくれるのである。
またストンスキンが掛かっていれば、スリップダメージを受けていてもヒーリングする事が出来る。』(FF11用語辞典++より引用)
便利な局面もありそうですが、てことはあれかしら、毒飲んでストスキてのは意味ないってことか。
そういえば以前ENMメアとかでなんかそんなこと言ってる人がいたような・・・。
ひいーおべんきょうしておいてヨカッタ。
純正後衛さんたちには何をいまさらて笑われるんだろうなー。
以上のーきん詩人がお送りしました。
PR
つづきますた。
「それじゃ【ご隠居】にはまず社員になって頂きマス」
「いや、わしは公務員じゃけそれは【許してください】」
「あー。あー。聞こえなーい」
【ご隠居】のボケは華麗にスルーです。わたしたちには時間がないのよ!
●「不滅隊への差し入れ」納入先には個人的な趣味でアズーフ島監視哨をチョイスしてみました。危うい魅力のナリーマさんのところです。ファンなのだ。一門開通。
●難しいところからいってみよう、ということでイルルシ環礁監視哨へ向かうも、牙扉まで辿り着くことが出来なかった。ノミが視覚&聴覚だところっと忘れたわたしがからまれ寝かした黒【ご隠居】頓死。レイズしてデジョン。こんなこともあろうかとHPはナシュモに移しておいたのサ。
●気を取り直して再トライ。【ご隠居】ラミアは視覚です。ちょっとやばめだったがなんとか逃げ切れて二門開通。
●ドゥブッカ監視哨へ。二本目の鍵を使用するもやっぱりソウルフレアてみやぶりなんだね。テレポメアして一日目終了。
●二日目。コンクエまでラミア鍵とれないし、先によそやっとくか、と思いながらログインしてみたところ、わじゃむで採集中の【ご隠居】と共通のフレを発見。拉致って鍵を使わせていただく。【ご隠居】クトゥルブに「ナマズナマズ」と大喜び。地図確認に大わらわのわたし。なんとか迷わずに済んで三門開通。
●めずらしくチョコボが使えたのでマムークへ。入り口を間違えて少々彷徨ったのは【ご隠居】には内緒だ。四門開通。
●ミスリルピックとつるはしを持って出発。途中エジワに寄ってオルドゥームリングのもとをゲットしつつ【ご隠居】のエスケプで火山へ向かう。【ご隠居】トロールにまたもや「ナマズナマズ」と大喜び。なんか両側に垂れているとナマズなのだね。途中のスライム類に目聡く反応するあたりはさすがけもりんです。五門開通。ふひー。
「それでこれでワープはできるんかのう」
「できません。【皇国軍戦績】【はい、おねがいします】」
「(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻」
そんなわけで【ご隠居】が現在何をされているかというと、門開けのついでに取った青魔を上げておいでデス。
「おっ【花粉】一発ツモ!」
「きーくやしー(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻」(←ラーニングに30匹くらいかかった人)
なんか微妙に目標と違うような気がしますが・・・。
まあ楽しそうだから、いっかw
「それじゃ【ご隠居】にはまず社員になって頂きマス」
「いや、わしは公務員じゃけそれは【許してください】」
「あー。あー。聞こえなーい」
【ご隠居】のボケは華麗にスルーです。わたしたちには時間がないのよ!
●「不滅隊への差し入れ」納入先には個人的な趣味でアズーフ島監視哨をチョイスしてみました。危うい魅力のナリーマさんのところです。ファンなのだ。一門開通。
●難しいところからいってみよう、ということでイルルシ環礁監視哨へ向かうも、牙扉まで辿り着くことが出来なかった。ノミが視覚&聴覚だところっと忘れたわたしがからまれ寝かした黒【ご隠居】頓死。レイズしてデジョン。こんなこともあろうかとHPはナシュモに移しておいたのサ。
●気を取り直して再トライ。【ご隠居】ラミアは視覚です。ちょっとやばめだったがなんとか逃げ切れて二門開通。
●ドゥブッカ監視哨へ。二本目の鍵を使用するもやっぱりソウルフレアてみやぶりなんだね。テレポメアして一日目終了。
●二日目。コンクエまでラミア鍵とれないし、先によそやっとくか、と思いながらログインしてみたところ、わじゃむで採集中の【ご隠居】と共通のフレを発見。拉致って鍵を使わせていただく。【ご隠居】クトゥルブに「ナマズナマズ」と大喜び。地図確認に大わらわのわたし。なんとか迷わずに済んで三門開通。
●めずらしくチョコボが使えたのでマムークへ。入り口を間違えて少々彷徨ったのは【ご隠居】には内緒だ。四門開通。
●ミスリルピックとつるはしを持って出発。途中エジワに寄ってオルドゥームリングのもとをゲットしつつ【ご隠居】のエスケプで火山へ向かう。【ご隠居】トロールにまたもや「ナマズナマズ」と大喜び。なんか両側に垂れているとナマズなのだね。途中のスライム類に目聡く反応するあたりはさすがけもりんです。五門開通。ふひー。
「それでこれでワープはできるんかのう」
「できません。【皇国軍戦績】【はい、おねがいします】」
「(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻」
そんなわけで【ご隠居】が現在何をされているかというと、門開けのついでに取った青魔を上げておいでデス。
「おっ【花粉】一発ツモ!」
「きーくやしー(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻」(←ラーニングに30匹くらいかかった人)
なんか微妙に目標と違うような気がしますが・・・。
まあ楽しそうだから、いっかw
「よう」
「あっ【ご隠居】おひさしぶりー」
【ご隠居】は太古の昔からヴァナにいる人デス。かのクリスタル戦争にもひょっとしたら従軍されていたのではないかと思われるほどデス。
前LSのメンバーで、ファーストジョブ時代のわたし(シ忍とレベル60までが二回もあった)にヴァナ生活のあれこれを教えてくれた師匠なのです。
お若い頃には黒シ獣として黎明期の空LSで廃勇名をはせておいででしたが、半年くらい前に「これ着ろ」とわたしに大袖をすぽーんと貸し出したっきり(ひい)めっきりログインしなくなった【ご隠居】。あ、袖ちょー助かってます。ありがとうありがとう。
ちなみに【ご隠居】の袖はわたしの知っている限りでは二着目であります。大袖を貸し出したフレのNAPCが垢バンに遭い音信不通になったという過去があるのです。
そんな【ご隠居】リューサン74歳。とっても微妙なお年頃。
「ひさびさにPTしたいんじゃが詩人とセットにしてもええかのう」
「あ、いいですよー」
でも【ご隠居】ったらリューサンの前はけもりんを上げていたので昨今の下々のメリポ状況はあまりご存知ない様子。
加えて半年前に隠居してしまったのでアトルガン入ってません。
【ご隠居】(DRG74/WAR37)
詩人75とセット
アトルガン×
ももも (BRD75/NIN37)
竜74とセット
アトルガン×
わたしのそっけないサチコメは師匠譲りですが問題はもちろんそんなところにはないわけです。
「さそわれんのう・・・」
うむ。それはそうでしょう。
「また空かボヤでもいきます? わたしバラメヌ歌うし・・・あ」
リダ>>ももも すみません、PTしませんか?
「さそわれたwww」
「まじか」
ももも>>リダ はははい、おおおおおねがいします
アトルガンエリアに行けないとなると、74以降を上げられる狩り場というのは大変に限定されるわけで。
ロメポン、デコポン、お墓にお山、あとルフェくらいか?
そんな中で敢えてルフェーゼをチョイスするチャレンジャーなPTメン。
久々のとてとて戦、たのしゅうございました!
ぎりぎりの戦闘の中、突弱点のお鳥様に嫌われて蹴殺される【ご隠居】。
2回くらいwww。
「いやー新エリアならもうちょっと楽に稼げるんですけどねえ・・・」
ここぞとばかりに【アトルガン】【はい、おねがいします】のコンボを決めておくわたし。
「うむ・・・」
とやはり何か思うところがおありの様子で落ちられる【ご隠居】なのでしたが・・・。
三日後。
「よう」
「あっ【ご隠居】こんにちはー」
「アトルガン入れたんじゃが」
「おおお【やったー!】」
「証は一枚だけでええんかのう」
「こないだ空壺しばいたときに出た証捨てないで持ってますか?」
「捨てとらん」
「じゃそれで渡航免状もらえます。とりあえずジュノ向かいますから」
慌ててジュノへ向かい、マウラから白門へエスコートです。
「船ながいのう・・・」
ひいい【ご隠居】が退屈されておられるわ。どうしようどうしよう。
わたくしが「プロマシアの呪縛」のアンチであることは先日の日記で確定的に明らかなわけですが、それと同じくらい「アトルガンの秘宝」ディスクて大好きなんです。
豊富な狩り場、短時間で手軽に遊べる多数のコンテンツ(あ最近のビシージはちょっとイヤかも・・・)、便利な町並み(重いけどな)、いろいろな意味で楽しいミッション、新しい(変な)モンスターたち、その他諸々。
わたしのプッシュで入れて貰ったようなもんだし、できれば【ご隠居】にも十分にこのディスクを楽しんで頂きたいのです。
でもやっぱり五門開けて生活の基盤が整うまでは大変だよね。わたしも頑張ってやったけど二週間くらいはたっぷりかかったと思う。しかも物量で押せる初期だからできたのであって昨今ではめっきり門開けシャウトなんか聞かないし、一人地図もなく門開けるのは非常なストレスでしょう。そ、そんなことになったら宵越しの銭を持たない江戸っ子よりも気の短い【ご隠居】のこと、旧エリアに帰っちゃうかもしれないぞっ!
余計なお世話かも知れない。【楽しみ】【エキサイト】を奪ってしまうことになるかもしれない。が、ここは一つ、行動の自由だけでも確保しておいた方がいいだろう・・・。
というわけで。
『【ご隠居】と行く! 五門開通アトルガン漫遊ツアー』開催してきました。
「前置きがながいのう・・・」
すみませんすみませんすみませ・・・。
つづく。
「あっ【ご隠居】おひさしぶりー」
【ご隠居】は太古の昔からヴァナにいる人デス。かのクリスタル戦争にもひょっとしたら従軍されていたのではないかと思われるほどデス。
前LSのメンバーで、ファーストジョブ時代のわたし(シ忍とレベル60までが二回もあった)にヴァナ生活のあれこれを教えてくれた師匠なのです。
お若い頃には黒シ獣として黎明期の空LSで
ちなみに【ご隠居】の袖はわたしの知っている限りでは二着目であります。大袖を貸し出したフレのNAPCが垢バンに遭い音信不通になったという過去があるのです。
そんな【ご隠居】リューサン74歳。とっても微妙なお年頃。
「ひさびさにPTしたいんじゃが詩人とセットにしてもええかのう」
「あ、いいですよー」
でも【ご隠居】ったらリューサンの前はけもりんを上げていたので昨今の下々のメリポ状況はあまりご存知ない様子。
加えて半年前に隠居してしまったのでアトルガン入ってません。
【ご隠居】(DRG74/WAR37)
詩人75とセット
アトルガン×
ももも (BRD75/NIN37)
竜74とセット
アトルガン×
わたしのそっけないサチコメは師匠譲りですが問題はもちろんそんなところにはないわけです。
「さそわれんのう・・・」
うむ。それはそうでしょう。
「また空かボヤでもいきます? わたしバラメヌ歌うし・・・あ」
リダ>>ももも すみません、PTしませんか?
「さそわれたwww」
「まじか」
ももも>>リダ はははい、おおおおおねがいします
アトルガンエリアに行けないとなると、74以降を上げられる狩り場というのは大変に限定されるわけで。
ロメポン、デコポン、お墓にお山、あとルフェくらいか?
そんな中で敢えてルフェーゼをチョイスするチャレンジャーなPTメン。
久々のとてとて戦、たのしゅうございました!
ぎりぎりの戦闘の中、突弱点のお鳥様に嫌われて蹴殺される【ご隠居】。
2回くらいwww。
「いやー新エリアならもうちょっと楽に稼げるんですけどねえ・・・」
ここぞとばかりに【アトルガン】【はい、おねがいします】のコンボを決めておくわたし。
「うむ・・・」
とやはり何か思うところがおありの様子で落ちられる【ご隠居】なのでしたが・・・。
三日後。
「よう」
「あっ【ご隠居】こんにちはー」
「アトルガン入れたんじゃが」
「おおお【やったー!】」
「証は一枚だけでええんかのう」
「こないだ空壺しばいたときに出た証捨てないで持ってますか?」
「捨てとらん」
「じゃそれで渡航免状もらえます。とりあえずジュノ向かいますから」
慌ててジュノへ向かい、マウラから白門へエスコートです。
「船ながいのう・・・」
ひいい【ご隠居】が退屈されておられるわ。どうしようどうしよう。
わたくしが「プロマシアの呪縛」のアンチであることは先日の日記で確定的に明らかなわけですが、それと同じくらい「アトルガンの秘宝」ディスクて大好きなんです。
豊富な狩り場、短時間で手軽に遊べる多数のコンテンツ(あ最近のビシージはちょっとイヤかも・・・)、便利な町並み(重いけどな)、いろいろな意味で楽しいミッション、新しい(変な)モンスターたち、その他諸々。
わたしのプッシュで入れて貰ったようなもんだし、できれば【ご隠居】にも十分にこのディスクを楽しんで頂きたいのです。
でもやっぱり五門開けて生活の基盤が整うまでは大変だよね。わたしも頑張ってやったけど二週間くらいはたっぷりかかったと思う。しかも物量で押せる初期だからできたのであって昨今ではめっきり門開けシャウトなんか聞かないし、一人地図もなく門開けるのは非常なストレスでしょう。そ、そんなことになったら宵越しの銭を持たない江戸っ子よりも気の短い【ご隠居】のこと、旧エリアに帰っちゃうかもしれないぞっ!
余計なお世話かも知れない。【楽しみ】【エキサイト】を奪ってしまうことになるかもしれない。が、ここは一つ、行動の自由だけでも確保しておいた方がいいだろう・・・。
というわけで。
『【ご隠居】と行く! 五門開通アトルガン漫遊ツアー』開催してきました。
「前置きがながいのう・・・」
すみませんすみませんすみませ・・・。
つづく。
最近ですね。なんかこう「にぅたいぷ」になったような・・・。
あ、ネコなのはもともとなんですけど。
そうではなくて一般的な(おたく系)意味に於いての「にぅたいぷ」です。おでこにイナズマなのです。
にぅにぅ。
LSの後衛陣が寝静まった深夜、余ったアサルトチケットを使いのーきん三匹でオリハルコン掘りに行ったときとか。
あああ、なんかわたしが掘りそうな希ガス・・・。
と思ったら掘れたり。
LSメン赤爺戦のためにウガレピで壺を割っているときも。
あああ、なんかこの壺が出しそうな希ガス・・・。
と思ったら出したり。
ソ・ジヤで箱しばいているときなんかも。
あああ、なんかこの箱が持ってそうな希ガス・・・。
と思ったら持ってたり。
こんな感じ。
にぅにぅ。
LSが最近証ブームなんです。
赤が終わった(おめでとう!)と思ったら今度は黒なんです(がんばれ!)。
おいすー^^
あっ、黒たんインしたお!
おーし今日も証取りにいくかー
おー!
みたいな。
これをわたしが見てないときにやるわけです。
で、気が付くと、赤69黒68二人組とかでオズにいたりするわけで。
ひいいい君らそれはちょっぴり無理じゃけん!
あわてて手すきののーきんがとんでいくのだ。
わたしも白門で「【テレポメア】【誘って下さい】【報酬:】3k」とかして一生懸命(トイレ離席から帰ってから)後を追うんだけど、たどりついてみると3匹くらいリンクしてたりするのです。
先入りののーきん仲間はどうしたのかと思ったらなんだかモ/戦なんだね。で、わたしと入れ替わるように崩れ落ちたりなんかして。
ひー。
てかさっきまで忍/戦で一緒にアサルトやってたじゃないかようー。いつのまに着替えていたのやら・・・。
もー寝かしヘイトが黒にこてこてなんでエスケして仕切り直しデス。
丁度インしてきた白を拉致ってレイズしてもらい、掃除掃除。
あー。これって黒ヤグだねえ。
むむ。
あああ、なんかこのヤグが(ry
いやまさかあー。いくらなんでもそんなイージーな話ってないだろう。
でもする。すごくする。
盗賊の予感!
「このヤグが持ってたら笑うねえ」
クールな反応を返すLSメンw
・・・・・・(時間の経過を表す点々)。
もももはYagudo Prelateを倒した.
Yagudo Prelateは、偉大な黒魔導士の証を持っていた!
「ははは」
こんな感じ。
にぅにぅ。
しかし「にぅたいぷ」になったとはいえ、ドロップ率があがるわけでは全然ないのがミソですな。
にぅにぅw
あ、ネコなのはもともとなんですけど。
そうではなくて一般的な(おたく系)意味に於いての「にぅたいぷ」です。おでこにイナズマなのです。
にぅにぅ。
LSの後衛陣が寝静まった深夜、余ったアサルトチケットを使いのーきん三匹でオリハルコン掘りに行ったときとか。
あああ、なんかわたしが掘りそうな希ガス・・・。
と思ったら掘れたり。
LSメン赤爺戦のためにウガレピで壺を割っているときも。
あああ、なんかこの壺が出しそうな希ガス・・・。
と思ったら出したり。
ソ・ジヤで箱しばいているときなんかも。
あああ、なんかこの箱が持ってそうな希ガス・・・。
と思ったら持ってたり。
こんな感じ。
にぅにぅ。
LSが最近証ブームなんです。
赤が終わった(おめでとう!)と思ったら今度は黒なんです(がんばれ!)。
おいすー^^
あっ、黒たんインしたお!
おーし今日も証取りにいくかー
おー!
みたいな。
これをわたしが見てないときにやるわけです。
で、気が付くと、赤69黒68二人組とかでオズにいたりするわけで。
ひいいい君らそれはちょっぴり無理じゃけん!
あわてて手すきののーきんがとんでいくのだ。
わたしも白門で「【テレポメア】【誘って下さい】【報酬:】3k」とかして一生懸命(トイレ離席から帰ってから)後を追うんだけど、たどりついてみると3匹くらいリンクしてたりするのです。
先入りののーきん仲間はどうしたのかと思ったらなんだかモ/戦なんだね。で、わたしと入れ替わるように崩れ落ちたりなんかして。
ひー。
てかさっきまで忍/戦で一緒にアサルトやってたじゃないかようー。いつのまに着替えていたのやら・・・。
もー寝かしヘイトが黒にこてこてなんでエスケして仕切り直しデス。
丁度インしてきた白を拉致ってレイズしてもらい、掃除掃除。
あー。これって黒ヤグだねえ。
むむ。
あああ、なんかこのヤグが(ry
いやまさかあー。いくらなんでもそんなイージーな話ってないだろう。
でもする。すごくする。
盗賊の予感!
「このヤグが持ってたら笑うねえ」
クールな反応を返すLSメンw
・・・・・・(時間の経過を表す点々)。
もももはYagudo Prelateを倒した.
Yagudo Prelateは、偉大な黒魔導士の証を持っていた!
「ははは」
こんな感じ。
にぅにぅ。
しかし「にぅたいぷ」になったとはいえ、ドロップ率があがるわけでは全然ないのがミソですな。
にぅにぅw
詩人上げ終了後、イギト胴をげっとする会が本格始動しております。
一等兵のメンバーがいるし、私のさみりゃいもまだ15歳なのでライアーフはおあずけ。レクイエム作戦にねちねち通っていますよ。
殲滅系アサルトなので作戦戦績は低めですが地味に経験値が入るのでメリポも稼げていい感じです。
わたしが忍者、フレが詩人なので残りのメンバーをジョブ不問で募集できるのですが、応募者の後衛比率が妙に高い。やっぱみんなほっすいんだよねイギト胴w
忍獣詩白白黒のときは正直ヤヴァいかなと思いましたがよく考えたら骨なんか棒で殴った方が早いのだ。後衛さんたちにも殴って頂くことにする。殴りを頼んだときの後衛さんて楽しそうでよいです。ペットのかにしゃんは死せる子竜とガチってもらいます。
モンクさんの応募があったときはひゃっほいタイムですね。夢想一発で1200をマーク。殲滅早いこと早いこと。
そうこうしているうちに傭兵長昇格クエが発生したです。なにやらワジャームとバフラウを走り回って池から水を汲んでこいとか。オルドゥームリングに呼び出しチョコボ、マズルカを駆使してさくっと終了。詩人てスゴイね。
FFXIwikiでカンニングしたところ、汲んできた水を調合してその濃度で報酬が変わるとのこと。よっしゃー特濃にしちゃうよーんww
と思って濃く濃く作ってみたら。
どげん。
爆発したwww
体に悪げな紫の煙がもりもりと盛大に立ち上っております。
おおお。どうすればいいんだ/panic!
これか。「ギルドに提出」ぽちっとな。
・・・問題なく受け取って貰えましたが、クリア報酬がありませんデシタ。
さよなら、僕の黄金貨・・・。
まああれです。冒険者なんて。
ハジけてナンボなんだよっっっ!!
どかん(机の上にトゲトゲを叩き付ける音)!!
一等兵のメンバーがいるし、私のさみりゃいもまだ15歳なのでライアーフはおあずけ。レクイエム作戦にねちねち通っていますよ。
殲滅系アサルトなので作戦戦績は低めですが地味に経験値が入るのでメリポも稼げていい感じです。
わたしが忍者、フレが詩人なので残りのメンバーをジョブ不問で募集できるのですが、応募者の後衛比率が妙に高い。やっぱみんなほっすいんだよねイギト胴w
忍獣詩白白黒のときは正直ヤヴァいかなと思いましたがよく考えたら骨なんか棒で殴った方が早いのだ。後衛さんたちにも殴って頂くことにする。殴りを頼んだときの後衛さんて楽しそうでよいです。ペットのかにしゃんは死せる子竜とガチってもらいます。
モンクさんの応募があったときはひゃっほいタイムですね。夢想一発で1200をマーク。殲滅早いこと早いこと。
そうこうしているうちに傭兵長昇格クエが発生したです。なにやらワジャームとバフラウを走り回って池から水を汲んでこいとか。オルドゥームリングに呼び出しチョコボ、マズルカを駆使してさくっと終了。詩人てスゴイね。
FFXIwikiでカンニングしたところ、汲んできた水を調合してその濃度で報酬が変わるとのこと。よっしゃー特濃にしちゃうよーんww
と思って濃く濃く作ってみたら。
どげん。
爆発したwww
体に悪げな紫の煙がもりもりと盛大に立ち上っております。
おおお。どうすればいいんだ/panic!
これか。「ギルドに提出」ぽちっとな。
・・・問題なく受け取って貰えましたが、クリア報酬がありませんデシタ。
さよなら、僕の黄金貨・・・。
まああれです。冒険者なんて。
ハジけてナンボなんだよっっっ!!
どかん(机の上にトゲトゲを叩き付ける音)!!
カレンダー
カテゴリー
アーカイブ