忍者ブログ

* admin *  * write *  * res *
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56
<<06 * 07/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  08>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そんなわけでめでたくヴィルレーも歌えるようになり、保険も3万(身内メリポにも行った)ほど稼げてオウリュウ戦の準備が整ったわけですが・・・。
どうしようこれ。「キタラアングリカ+1」ヴィルレー+2がついて20万円也。
んー使わないかも知れないし、とりあえずNQだけ買ってお茶をにごしておこう。
今考えると+2ついても再詠唱にはまにあわないわけだし、対費用効率的にベストな選択だったのですが、やっぱやってる最中はHQちょっとほしかったw
一戦目配属は黒PT。早速ここ数日に急遽つちかった黒PTノウハウが役に立つ。
といってもバラをハープで歌うくらいですけどねw
まあでもこれも些細なことですが(というか些細すぎて)やってみないと多分わからないことなのでやっててよかった。
でもまこれが結構忙しいのです。バラバラストスキイレースですぐ2分くらい経っちゃいます。
ケアルもめんどいのでケアルガ2をぶっぱなしてたらMPが足りなくなりました。オウリュウWSの追加効果のスロウはもうこの際放置でいいですね。
なんだか西のミミズも処理しなきゃいけなかったようなんだがどこにいるのかよくわからないうちにとりあえず撃破。あーなんかこのZiryuてのがそれなのかー。
2戦目は休憩。
3戦目は折角2戦目やってる間待ったこことだし、志願してみたら、ミミズのお守役に振られましてー。
むー。
しつもーん。
ねなくなったらどうしマスかー?(睡眠耐性がつくらしい)
りだ:基本ヴィルレーで。まあ俺もサイレス手伝うし。
まあ、サイレス入ってれば近寄らなければ危険はないよね。
ハイワカリマシタ!
で、開戦。
むー。
ミミズいません。
さっきはだいたいワープ付近にいたのにな。
なんか西の方のがシューシューいってるし。
あれかしら。ヴィルレーえい。
よしよし。懐くとかわい・・・くねえよなやっぱミミズだもん。
それよりなんか【クロー】がいきなりぱたぱたたおれてるんですケド。
なんでだろう。
・・・。
・・・・・。
あ。
ミミズじゃん。
【クロー】ご休憩場所のどまんなかに。
人おおすぎて見えてませんでした。
まじー?
てかサイレスとかはいってないし。
てストンガ!?
ひいいいいいララバイっ!
どげべしぐしゃ(ストンガ着弾音)。
しゅわわわわわわ(ララバイ発動音)。
うええええん。こんなに人いっぱいいるとこにわくなんてしらんー。ヒールしてても殴られるし放置無理じゃんー。
そろそろ起きるから・・・。ヴィルレー! ひいバラード切れた! バラバラー!
なんか異様に離れた場所にいるミミズエレ処理班に急いでバラバラ歌って、ララバイの準備をして魅了切れをじりじり待ちます。
ネームが白くなると同時にララバイ。タイミング見計らってヴィルレー、バラバラ、ララバイを延々とくりかえす。
周りに人多すぎてミミズ見失いそうなんで主にタゲあわせに必死デスタ。
睡眠耐性ついたらもうどうしようかと生きた心地もいたしません。
自分にケアルするのも忘れてマシタ。
そんなわけで死んじゃった黒の皆さんごめんなさい。
いまふと思う。自分でサイレスするべきだったのか???
んーでも後衛出身詩人と違ってスキル白いしサイレスなんてはいったことないしなw
このへんやっぱのーきんですネw

PR
今週のお空は夜の部が麒麟戦×2なせいか異様に出席率がよろしいようで。
他のLSもウリ部屋に6団体(推定)張り付いているので(業者多数)主にそれ以外のトリガー狙いで3部隊くらいにわかれます。
わたしはお水取りの盾でした。頑張ればなんとかなるところでよかったような。ウリ部屋ってもうちょっとすごく辛いデス・・・。
そういえば1PTの水取り部隊配属ははじめてだったかも。最近はメリポとかですっかり多盾構成に慣れちゃってめっきり蝉張り替え精度落ちまくって壺がおでこに当たって痛いデス。しかたがないので必死に弱体忍術も入れるw
リダ:「なんにもとれなかったところは【怒る】」
「たいへん、取れなかったらりだにおこらりる」「【ヤーン】」
「なにされるの?」「【正座】じゃない?」「【島流し】かも」
「【島流し】で【正座】かも!」
<こわい考え> プルゴノルゴの灼熱の砂浜でじりじりと灼かれる膝小僧をイメージするPTメン一同。
「がんばろう!」
「がんばろう!」
「がんばろう!」
・・・すいません、最近このくらいおちゃらけないとモチベーション維持できないんデス。
「でたー!」「【やったー!】」
「【正座】【さようなら】!」「【島流し】も【さようなら】!」
異様なまでの喜びようでテンションを保つわしら。
結局もうひとつ取って石にしようと集合したらマザわいてそれも取れて麒麟部屋移動後休憩。
のはずが【壺】【こんにちは】なメンバー多数(わしも)。
なんかこういう嫌がらせって意味ねーよなーって思う今日この頃なんですけどもやめませんか◆eさん・・・。
てゆかエスケ使える人に比べて非常に傷が深いんですがー。
まあいいや、とりあえず麒麟はいつも通り普通にタゲとれなかったです。一戦目はストンガ食らって死んだしなー。チャットフィルタちょっと甘かった。二回目はバリバリにフィルタしまくって四神撃破まで生き延びたけど、あんまり麒麟さんに遊んでもらえません。一応敵対装備も(財布の許す範囲でw)着込んでいるし、スシはドラド食ってるし、たげられてないときは暗闇卵もなげているのに。忍者で非揮発ヘイト稼ぐのって【どうすればいいですか?】
削り始めてからは出番ないしなー。ひまーなので土遁リキャ待ちながらオポ昏飲んで溜まったらスピ打って微塵しちゃう。今回は間に一戦(二時間)あったので二回微塵できてよかったデスw
二回とも袖出てよかったですね^^。
それにしても土遁参のダメが3で弐が17なのはナゼ?
つづきますた。
今日も黒PTの話題です。
無事75にはなったものの保険2400で應龍に挑むのも恐ろしいので、緑サチコだけ書いてふらふらしていたら、
「あのうー、黒パーティ作ろうと思うのですが無理でしょうかー・・・」とのお誘い。
なんなんだその低姿勢ww
いいですよー、と快諾してからはっと気付く。
この時間帯、プリン広場が空いているわけがない・・・。
とすると相手は・・・。
もしかしてアレ!? (゜△゜;)
あの長くて丸くて黒くて虫なのに足が四本しかなくて触覚のふさふさした【王子】!!?
【ヤーン】【助けて!】
わたし・・・ダメなんデス、ワモーラだけは。
ダンゴムシ、と思えてるうちはまだいいんデス。
いや、ダンゴムシでも相当イヤなんですケド。
もうひとつの・・・リアルで似ている虫・・・そう・・・それよ・・・
それを思うと・・・ああ・・・もう・・・わたし・・・
流される・・・いってしまう・・・だから、あなたは・・・ね。
とちょっとナリーマさん入ってしまうくらいダメ。
FFのモンスでは顔怖いなーと思うことはあっても生理的嫌悪感を刺激されるようなことはこれまでにはなかったことです。
絶望的な気分で「あのう、黒PTてあまり入ったことないんですけど、狩り場はどこがいいのですか?」とか探りをいれてみるわし。
「あ、火山飛んでくださいー」と、恐れていた答えが・・・。
やっぱりそうデスカ、デスヨネー、いまさらルフェーゼ羊でもないだろうし・・・。
しおしお火山へ向かったのですが、集合してみたらなんと。
わたし以外全員タルのハーレムPTでした!
おおおおお。神はわしを見捨てなかった・・・。
諸君、わたしは【タルタル】が好きだ。
自分で操作するタルには今一萌えないので自分はネコだが、PCでもNPCでも、自走するタルタルが大好きだ。
フェローも無論タル男だ。偉そうなツンデレ口調もとてもとてもいいものだ。
【タルタル】にバラバラするのも大好きだ。ただでさえ多いMPがモリモリと回復していくのに快感を覚える。(以下長くなるので割愛)
こ、これでなんとか・・・●●●●のショックをタルタルで中和していけるかもしれない・・・。
てか伏せ字しかないんですケドー。
てなわけで戦闘開始ですが、なんなんですかこれはー。
ほぼ全員与ダメ1000オーバーなんですケドー。
しばらくすると氷曜日になりまして、そしてもうしばらくすると雷曜日になるわけですねこれが。
ほぼ全員与ダメ1200オーバーですた。
前夜のNA黒PTとは比べものになりません。
もー天誅! てかんじ?
嫌いなソレがどんどんフライにされてゆきます。結構たのしいカモ・・・。
バラード一曲で一匹死ぬので、二曲かけたら間に合いません。仕方ないのでバラ1とバラ2を交互にかけることに。マクロスロットを一つにまとめてあるのでちょっとやりにくい。バラ1はメニューから歌うことにする。今度は別スロットを用意しておこっと。そうしよっと。
あと、普段はエレジーで釣るところを曜日対応のスレノディで釣ってみました。これは微妙です。普段は気にしてなかったんだけどなんだか効果発動時に変な硬直があるので殴られがちになります。
【王子】は足が遅いので遠くから釣りすぎるとタゲ切れてイリュージョンしてしまうし・・・。
でもなんかこう、ペースが、かぽーん、かぽーんという感じ。基本瞬殺なんで、間の時間がけっこうできるのです。
リーダーはしきりに「詩人さんいそがしくてごめんなさいね」と仰ってくだされましたが、ライバルもいないし十分まったりです。
はー和むわー(*´Д`*)。
2万ちょっと稼いで終了。スキルも青くなったし、無事来来できそうですね。
キタラアングリカ買おうかどうしようか迷ってますー。
今日も今日とてお歌の稽古。
沼嫌いです。インプはみーんとかひーんとかいいやがりますし、第一混みすぎ。ルジャワン出たところの広場だけで4PTなんてありえなーい。
個人的には少々条件が厳しくても自分のペースで釣れるがら空きなところのほうが好みだナー。まあ釣り役はみんなそうだとおもうケドー。
前衛さんたちも釣りしてくれるし、ストレスを溜めすぎないように、てけとーに釣って、それでも11時になって隣りのPTが帰った隙に一度20チェーンできたけど、そのうち周りのPTも1PT減ったのに気が付いてもとの木阿弥に。
それでもなんとか18000ほど稼いで帰ってきたところ、空LSリダからお電話が。
「もももちゃーん、来週月曜日はリヴェーヌA01でお仕事よー」
「リヴェA01というと・・・。プロMの雄叫びかなんかっすか? でもあれ詩人いらないっしょ」
「ちがうちがう、『應龍来来』ていうBCがあるから来て歌って頂戴」
「えええー、あのアレっすか。でもわたし詩人にはあんまり金かけてないっすよ。敵歌入らないかもー」
「いいのいいの、バラバラとヴィルレーさえあれば問題なし」
「って、ヴィルレーって75歌じゃないすかー。まだわたし74@24000だっての。あと正味2日しかないじゃないデスカー」
「だいじょうぶ、だいじょうぶ、すぐあがるって。あ、出たアイテム売って秋石買うからギャラはなしねー」
「がーん」
意外な展開に呆然とするわし。
さすがにちょっとレベル上げに疲れて来ていたこともあって、今週中の75はちょっと無理かなーと思っていたのですが、これで絶対に上げなくちゃならなくなったりして。
まあなりたいし應龍調伏猛士。
と思った時点で上げちゃう事は確定的に明らか。
とそこへ、PTのおさそいがー。
「【こんにちは】【黒魔道士】【バーン】【パーティ】【いりませんか?】」
うーん、夜も遅いし、それに外人さんの補充というのは、3匹やって誰か抜けて補充待ち、を延々と繰り返すとか、おおかたろくなことがないので普段ならお断りパターンですが、締切もできちゃったし、それに黒PTというのはやったことがないのでちょっと興味があったので「【はい、おねがいします】」。
相手は火山のプリン。行ってみたらホントに【バーン】でした。誰一人なぐらねー。
あそれから、だれもケアルしないしサポ白に変えてきて正解。
歌い分けいらないからバラードはハープで歌ったほうがいいですね。釣り役が釣っていて範囲から漏れるので。
釣られてきた敵をとりあえずララバイ。黒の詠唱開始からちょっと間をおいてもう一度ララバイすると、第一波着弾後の第二波の詠唱終了までの時間を稼げていい感じ。
夜中なので広場のプリン独占だし時給一万ちょい切る感じで稼げます。なんかもう日本のプライムタイムに取り合いで苦労するのバカらしい感じ・・・。
はっと気が付いたら75なってますた・・・。
音声切ってやってたんだけど、最後のファンファーレは聴きたかったのに、上がりそうと気付かず、音声オフのままラストレベルアップをしてしまいましたー。
外人リプレイスPTにありがちな補充待ちも黒PTなら問題なし。基本的に一人でもできるので頭数が減っても殲滅速度が抑えられるだけでレベル上げ自体は続けられるのですよー。ただ、交代の度にタルが減ってガルとかヒュム男とかどんどんむさ苦しくなっていく不具合。
そのうち釣り役の赤さんが帰ってしまい、わたしが釣りもすることに。
うーん。黒ってやったことないから今ひとつペースが掴めないのだ。殺傷能力=MPなので、MP回復に見合った釣りスピードとか、残MPどのくらいまで続行可能かとかが感覚的にわからない。普通のメリポなら前衛ジョブの心をくすぐるハイペース釣りでブイブイいわすところですが、MP切れは即【これを君にあげましょう】【死】の黒PT、加減してソロソロと釣っていたら、補充でやってきたガル黒が、
「俺はここで16チェンしたことがある。だから16チェンしろ」とかうるさい。
ぶっちゃけ貴様のMPがたりねーんじゃーヴォケがー!ヽ(`Д´)ノ
しかも今5人PTじゃねーかよ!ヽ(`Д´)ノ
しかもてめーガルのくせにタゲとってねーじゃねーかこの攻撃力不足がー! どのみち誰かタゲられるんだからてめーが殴られろタルに盾さしてんじゃねーダボー!ヽ(`Д´)ノ
だいたいむさくるしーんじゃー(最重要項目)!ヽ(`Д´)ノ
はあはあ。
まあ、もうたいがいいい時間だったので必殺の「【眠くなりました】」を発動して帰ってきちゃいました。
とまあ黒PTのすごさの片鱗を垣間見たポルナレフ状態だったわけなのですが・・・。
つづく。
ここのところ毎日居場所がOnzozoになってるLSメン(赤68)がいるのです。あれですね、モルダバです。すべからく精霊を撃とうというジョブにとって、できれば手に入れておきたいひと品です。
PTを終えてさらっと護衛に行き、サンドのモグハでまったりしていたら、彼女から「@1分でわくー」との入電。
「うおおがんばれー」「ライバルは?」「いない。あ、一人来た。リューさん(サーチしたら竜72/赤36くらいの挑発なし。k)」
「リンクとか注意で」「うむ。ヤヴァイときは【救援要請】」「あほー」「ハイポもあるし」「えらいぞ!」
しばらくして「キターーーーーーーー」無事釣り勝った模様。長いようで短い時間が流れます。
「【やったー!!】」「!」「でた?」「でたあー!」「おおおー!」
まだまだモルダバもライバル多くて釣り負けたり、釣れても周りのゴブがリンクで負けたりしたこともあったので、LSのみんなで手すきのときは手伝ってたのですが、今日はソロだったとのこと。
むーもっと早く言ってくれれば手伝ったのにーとか思ったもんですが、考えてみたらソロで取った方が嬉しいかもね^^。なにがなんでも手伝えばいいってもんじゃないのだ。
ずっと使える装備だし、見るたびに頑張って一人で取ったの思い出すのっていいよね。この調子で難関の赤じじい戦も頑張って欲しいデス。
あー。壺は手伝わないとなw
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Twitter
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 光曜日風曜日 All Rights Reserved