忍者ブログ

* admin *  * write *  * res *
[45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55
<<06 * 07/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  08>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

またもやタイトル通りです。
・・・・・・はあ。

壺BCと最終戦を野良募集に乗って行ってきましたが、ホント最後まで手こずらされました。
暁はともかく壺とかもう泣きそうですたよー。
まあこれでいつでも心置きなく解約できまするね!

それにしてもFFの伝統なんだかなんなんだか相変わらず話がお粗末すぎるよ。
設定だけ凝りまくった、あまり慣れてない人の書いたライトノベルみーたーいー。
可愛くもない娘ッ子に少々泣かれたくらいじゃわたくしおさまりませんことよ。(ネタバレなので反転で)
ゲームの面白さはそんなところにはないということをいい加減判って頂きたいものです。

そんな中でテンゼンのお別れイベントだけはちょっとホロリとさせられました。
武士道BCの辛さを思い出して涙が出た、というのもあります。
・・・つええんだもんなああのマゲー。
以下ネタバレぽいので反転。
今回のストーリーではたまたまライトサイドだけで押し切れたフェニックスですが、よく話聞いてみるとあれのダークサイドは人喰い刀、ソウルイーターじゃないすか。
「畏れよ、我を」のイベントで弱ってしまったフェニックスを復活させるために、あのマゲはこれから殺して殺して殺しまくるわけですね。
なんかそのためにひんがしの国はわざわざ戦争しようって話になってるみたいだし。
どうぞいつまでも桜の季節の美しさを感じる心を持った君でいてください、と言いたかった。

とにかくもうわたしはおなかいっぱいでしゅ。
プロMのことは忘れて生きていきたいでしゅ。
ではソ・ジヤにチップとりに行ってきましゅ。
みんなぁー買ってねぇーwww
PR
えー。
タイトルそのまんまデス。

詩人の、歌の詠唱時間-10めあてで取ったわけですが、ぶっちゃけ体感大して変わりません!
ぴっぽろぱっぱらぴっぱっぽー ぱらりらりったぴらぱらぴりら ぴっぽろぱっぱらぴっぱっ が、
ぴっぽろぱっぱらぴっぱっぽー ぱらりらりったぴらぱらぴりら ぴっぽろぱっぱらぴ くらいになるだけです!
短縮されるのは、っぱっ だけです!
んー多分これはシャイルを取っても変わらないんだろうな。
サポ赤、ラムパン、(笑笑)ターバンにスピベルにトラパンツ、くらいあって初めて役に立つ程度のもんだとおもわれます。
まあでも、わくわくしながらアサルトいくの楽しかったです。
嬉しくて早速詩人でめりぽに行ってしまったしw
そういやあ胴で近東装備って初めてかも。へそが出ていないのが残念。

レクイエムは苦労しましたがライアーフを助け初めてからぽぽぽとポイントが進みましたねー。
とはいえ、サポ侍を36まで上げたので、それ込みで考えると大してコストパフォーマンスよくないかもしれん!


●いまさらですがらいあーふw のたすけかた
やる前に一応調べてましたがやってみてへーと思うことが結構あったのでそれ中心に書いてみます。

・メンバーは、侍かサポ侍で範囲wsを撃てる人、チゴーに12発くらい殴られても生き延びられる人、バインドとできればグラビデの使える人、の3名推奨ですが、ぶっちゃけ侍かサポ侍で範囲wsを撃てる人だけでもクリア可能だとおもいマスw でも一人だとアサルト入れませんw 三人さぽし、三人リューサン、三人ナイト、とかでもよさげ。
・部屋が東西南北中央の5室。通路はぐねぐねしてて初心者は引くと思いますがモチツケば迷うことはないでしょう。どうせ黙想待ちで時間はたっぷりあります。モチツケ!
・モチツイたら徘徊するフォモルに見つからないよう移動します。ここのフォモルは視覚見破りです。フォモルのくせに。感知範囲はとても狭いです。目の前で手をひらひらする、くらいでないと感知されません。なので普通によけていけばまずからまれません。が、アビ感知もあります。こちらの範囲は結構広いです。黙想持ちは必ず周囲にフォモルが居ないことを確認してから黙想しましょう。むしろこっちで絡まれる可能性の方が高いかもしれんね。
・万一からまれたら、グラビデ・バインド入れて逃げましょう。結構すぐタゲ切れるという噂。戦ってはいけません。固いし回避高いしいいことないです。もっと困るのは白昼夢でせっかく溜めたTPが0になることです。これは、やばい。
・まず北部屋へ行きましょう。近いし。
・部屋の中にはらいあーふwからいあーふwに化けたフォモル、それとチゴーが3匹います。チゴーはwsでぷちっと潰れますので黙想でTPためて潰します。その場合、チゴーに12発くらい殴られても生き延びられる人が先に突入して集めておくといいでしょう。これは体感ですがサイクロンが一番範囲広い気がします。失敗が減ると思います。ちなみにバッシュ、クリティカルでも潰れます。三人シーフで不意打ち、三人リューサンでジャンプ、とかでもよいそうです。楽しそうだな!
・檻の上に人がうずくまっていますがすぐ近寄ってはいけません。すこし離れてじーっと見ましょう。北を向いていたら人間、東を向いていたらフォモルです。フォモルならさようなら。西部屋へいきましょう。北向きなら話しかけると救出となります。
・NCP配置パターンは決まってます。
  1.北 Bちゃんの場合は 東 中央
  2.北 Rhちゃんの場合は 西 中央
  3.北 Ryちゃんの場合は 南 東
  4.北がはずれ 西 Bちゃんの場合は 南 中央
  5.北がはずれ 西 Rhちゃんの場合は 南 東
詳しく知りたいひとは別途しらべてくらさい。でもこれだけ知ってれば全然こまらなかったデス。
・サポ侍の場合、一発wsを打つのに6分かかります。一部屋目がはずれの場合4部屋を調べることになり、最低でもクリアに24分かかることになります。サポ侍の皆さんは黙想のリキャに気を付けましょう。あとアビ感知なのでフォモルにも気を付けましょう。

ちょっとネガっているので折り畳もうと思ったのですが、なんかこのテンプレート折り畳めないやー。
他人のネガに触ってイヤーんな気分になりたくない方は今回はどうかパスしてくださいいいい。





最近気絶しまくりです。
ちょっと気を抜くと寝てしまうのです。
フレのイン待ちに金策も兼ねてアルザビで堀ブナを釣っていると、知らんうちにビシージが来て帰るのです。
死ななくてヨカッタw
思うに先週やったル・メトのソロ地図取りの疲れがとれてないのですね。
あ、そういえば選ばれ死はガイド様がものすごく優秀な方でぶわーっと行って至極順調に終わりました。
タル濃度低めなのが玉に瑕ですが数少ないタルさんが珠のように可愛かったのでおkです。

所属空LSが海の七元徳LSになっちまったのですがなんかまだフ・ゾイに逆側から入れないため暇になったので、ほんじゃまあとりあえずミスラ塔でも、てことで行ってみたのですが結局黄昏暁印も含めてBC前まで全部終わらせてしまいました。
なんかこれだけバリバリ死んでいると、とてもとても殺伐とした気分になってきます。もう意地を通り越して意固地になっております。
印までとるつもりはなかったですが、ル・メトのNMもやったのでついでに。というか単なる移動なのに死んでロストしたのでもったいないのでつい。
てかやっぱりただの移動でロストありは納得いかん。ネガネガスパイラル突入中なのでしばらく休む気まんまんです。

ソロでル・メトやる人用のメモ。
黒はないので詩人で行きました。
えーと概算ですがNM戦で3回くらい死んだのも含めてロストは1万弱くらいだったと思います。蘇生の髪飾りは15回分消費しました。
ゼデー(壺)はララバイで寝ますがゴラホ(ミラーボール)は寝ません。
スリプルはどうなんじゃろう? 知らん。
壺避けも試みましたが壺によってはくりんくりん回るので避けられる人はよっぽど器用な人だと思いマス。壺とミラーボール混在のところもあるので両方見ないといけないし。
最後頃はもうブチ切れて特攻してました。
ストスキ用にMND装備をがっつり持って着替えマクロも組んでおいたですがチョー役にたったおー。
CHA装備に戻すの忘れると壺にもララレジられるけどにゃーw
一階毎の走行距離はさほど長くないので、次のワープ装置までぶわーっと走って、壺しかこず、達ララレジられなかったら死なずに済むという感じ・・・。迷ったら悲しいことになるので方向の確認は慎重に。
言うまでもないことですが地図ないと無理ですネ。どこかの地図サイトなり電撃冒険編なりで各自見易いと思われる地図をあらかじめゲットしておきましょう。
5塔回ったら中央ですね。恐怖の壺部屋がございます。
ただ、壺部屋済んだら上にはもう壺はいないので(居たかもしれんがどうしても絡まれるようなところはなかった)慎重にやれば最後のロストにできまするね。
まあここまでソロでやろうなんて人にはそんな程度の慎重さはとっくのとうに装備済みだと思いマス。
2階のワープとアーン部屋の移動関係はおおまかに書いてこんな感じ。

 ┏━━┓     ┏━━┓
┌┃  ┃←ワープ→┃  ┃┐
通┗━━┛     ┗━━┛通
     エレ◎ベタ
路┏━━┓  │  ┏━━┓路
└┃  ┃  │  ┃  ┃┘
 ┗━━┛  └→ ┗━━┛

なんのこっちゃと思うでしょうがぜひ行って納得してみて下さい。くふふw

それにしても七元徳の戦利品はつくづく欲しい物がありません。
忍者に格闘武器ってどゆこと???
貰っといて邪魔でないなあとちょっと思うのはラブトルクくらいですが、入手難度と期待値に差がありすぎですネ。
空の恩を海で返すのにはやぶさかでないですがトラパンツくれないと正直やってられん。
向こうとしても忍詩しか出来ないのにトラパンツの価値あるのかとか思ってるだろうしなあ~。
ドウシヨウカ、とちょっと考えてます。

さて、今やわたしはソ・ジヤのみみたんとはかなりいい仲なわけですが、キング・オブ・みみたんたるガブガブ君にはご挨拶したことがなくて気になっておったわけです。
ところが先日LSメンの【霜月】さんがガブガブ君に会いにいくというので急遽PTに割り込ませて頂きまして。
クソマシアのせいでさくっと用意できるようになっておる50装備をてけとーにひっかけ、入念に準備(/bow /bow /clap /clap /bow の、二拝二拍手一拝マクロの作成)を整えての拝謁でございます。
忍ももも、忍【霜月】、赤【金貨】、詩【芍薬】の四名、全滅御免の豪華身内メンバーですよー。
大中小の三つの葛籠を攻撃し、当たりを引けばその場で即戦利品ゲット、はずれればガブガブ君となって襲ってくるという有名な50BC「三つの葛籠」、通常は印章はあまってるけどBCに行く余裕のない皆さんに印章捨て場を提供してますが、今回は人数もいることですし、全員ちいさな葛籠を選んではずれてもファイトしてみることにしました。ちいさなガブガブ君は回避が高いんでダメは遁まわしで出す作戦。むしろガブガブ君があたりな勢いで!
ではいきまーす。
ちいさな【金貨】氏は【ちいさな葛籠】に丁寧に頭突きした
ちいさな【金貨】氏は【ちいさな葛籠】に丁寧に頭突きした
ちいさな【金貨】氏は【ちいさな葛籠】に拍手した
ちいさな【金貨】氏は【ちいさな葛籠】に拍手した
ちいさな【金貨】氏は【ちいさな葛籠】に丁寧に頭突きした
【金貨】氏の攻撃!
ガブガブ~~~~^△^。
キター!

性質はソ・ジヤのみみたんと大体一緒ですね。
固くてwsにスタンと毒が入ってます。そしてガブガブ君たら激しいです。
なんとか勝ちましたが毒薬を丁度1D消費。

戦利品はなにかのピアスと黒鉄鋼。
はわわわわ。枠2つですか???

ももも>>やっぱ頭突きが良くなかったのでは・・・
【金貨】氏>>ソレカ!

心を入れ替えてちゃんと礼をつくしてみよう。
もももは【ちいさな葛籠】に丁寧にお辞儀した
もももは【ちいさな葛籠】に丁寧にお辞儀した
もももは【ちいさな葛籠】に拍手した
もももは【ちいさな葛籠】に拍手した
もももは【ちいさな葛籠】に丁寧にお辞儀した
もももの攻撃!
ガブガブ~~~~^△^。
キター!

戦利品はローグピアスと白金鉱。
むうううう。

でもこのBC、戦闘自体は大変楽しいです。【霜月】さんと心を併せて遁を入れ、蝉を張ります。
ガブガブ君のWSが来たら毒消しを準備。なんかこないだの裏パッチでレジ率下がっててもれなく毒を貰うので(なんかさっきのVUで修正されたくさいが)スタン切れた瞬間に潔く使用。
ガブガブ君のWSはHP減らないので後衛もおとなしく食らったほうがよいようです。半端に逃げると引き寄せられて殴られます。ここでケアルも避けた方がよいかも。ガブガブ君は固いので前衛の与ダメが少な目で、ちょっとのケアルで殴られます。悪循環ですな。

【霜月】さんの戦利品はソルジャーピアスと埋れ木。
【芍薬】さんの戦利品はこれまたソルジャーピアスとミスリル鉱。

なんかこう、爽やかな風が吹きすさぶ感じでした。
訂正。ちいさな葛籠には夢しか詰まっていないんだい!

クフィム島H-9。
雪に覆われた岸壁の上で、釣りの好きな猫が一匹、眠い目をしぱしぱさせながら釣りをしております。

ぼちゃん。
・・・む?
ぎゃにゃにゃにゃにゃにーーーゃん!!!
いたいいたいいたい。
ざばん。
もももは三眼魚を手にいれた!
にゅー。ちょっと目が覚めたにゃん。
これが秘技しっぽ釣りにゃん。痛いけどにゃ。
格闘では方向レバーを竿のときと逆にいれるのがコツにゃん。
釣りスキルがやっと78になって2年振りくらいに昇級したにゃん。
時代は今、三眼魚にゃん。
倉庫の練り金スキルも上がって丁度いいにゃん。
外道のブルテはカニ汁のHQを狙ってもうけるにゃん。
たまに雷エレをつんつんつつくにゃん。
はにゃにゃ。ミスリルソードが釣れたにゃん。せっかくなので分解してみるにゃん。
ばりばりばりしゅぱーん!
お、HQが出来たにゃん。何が貰えるのかにゃん? ミスリルインゴットかにゃん???
ダルメルのなめし革を1個、得た。
にゃんじゃこりゃー。
もう一本分解してみるにゃん。今度こそミスリルインゴットにゃん!
ばりばりばりばーん!
ミスリルナゲットを10個、得た。
にぅにぅ;;。

ふにゃああああ~~~。
それにしても、つかれたにゃん。
ここのところずっと忙しくて満足に釣りもできなかったにゃん。
ぷろみの疲れの取れないうちに空とか裏とかいろいろあったにゃん。
先週はハクタクお手伝いとかZMお手伝いとか召喚戦とかで怨念洞に三日連続で行っちゃったにゃん。
いい加減地図が要るにゃんねー・・・。
昨日なんかあるた湯とかいう銭湯でエイとかクラゲとかアイーンとかいうやつにさんざん追いかけられたにゃん。詩人で行ったのでめちゃめちゃ怖かったにゃん。もうモグハへ帰りたかったにゃん。やっぱりにゃーは殴ってないとダメにゃん・・・。
とにかくあるた湯はこわいところにゃん。当分行きたくないにゃん!

と思っていた矢先、PM8-2「選ばれし死」に誘われてしまいました。
あああああ。ここでスパッと断れない自分が情けない。
なぜならラジャスはのーきんの魂なので。
ああああれさえなけりゃなああああああああ。
わしはつらい。

でもさそってくれたのが大変かわいらしいタルさんなので実は楽しみデス。くふふ。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Twitter
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 光曜日風曜日 All Rights Reserved