忍者ブログ

* admin *  * write *  * res *
[206]  [205]  [204]  [203]  [202]  [201]  [200]  [199]  [198]  [197]  [196
<<03 * 04/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  05>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

片手剣EVWSサベッジブレードのNMサソリをずーーーっと放置していたわし。
いや、テパゲート奥で手間なのでフレにもお願いしにくくてついなー。
ところで追加クエにはなんだかんだ文句垂れまくりなのですが、結局モグ祭りも買ってフレと固定でやってマス。みんなでやるとたのしいデス。
その固定が、先日参加者の都合で直前で流れたとき、わたしがサソリずーーーっと放置していたのを知っていた幹事さんのご好意でNMやって頂きました。
ネタWSなのにごめんなさいごめんなさい;;
依頼者のくるりさん(仮名)に報告するために、半年振りくらいにドラギーユ城いったところ、宰相ハルヴァー氏(シスコン)の隣に見慣れないNPCが・・・。
両側にはこれまた見慣れない宝箱がゲンゲンッと二つ設置されております。
あれーこんなNPCしらんーと不思議に思って話しかけてみたら、なんとこれがウエディングマスターでした。

ついこのあいだまで結婚式は予約制でちゃんとGMのウエディングマスターが来てくれてましたな。
それがNPC化されて以後勝手にPCで結婚式できるということで、なんか非常に味気ない思いがしていたのですが、そうかあ、こんなところに立たされていたのだね。

長く冒険者をやっていると、たまーにヴァナ結婚式に呼ばれたりしますヨネ。
わたしはサンド式とバス式に出た事があります。
特にバスの方は新米の頃に長らくお世話になったLSのリーダーの引退記念イベントも兼ねて盛大に行われたので非常に思い出深いです。まだファーストジョブも上げ切ってなかった頃のことですね。
バス式は参加者全員で乾杯して花火を使うのですが、副リーダーの新郎の依頼で飲み物と花火の手配を致しました。
すごいインフレの時期だったので、お金50万くらい預かって、まだ錬金倉庫もなかった頃なのでフレの錬金術師に頼んで花火つくってもらったなあー。
フレはきっと安くしてくれたと思うんだけどそれでも20~30万かかった記憶があるな。
その錬金術師も既に引退済み;;;もう思い出が止まらない;;;;;;;
バスのウエディングマスターのCloudwalkerさんにも本当にお世話になりました。人数が規定より大幅に(本当に大幅にw)超過したにもかかわらず、ああ、いいですよ^^b て感じでこころよく会場へ転送して下さいましたね。
そんなCloudwalkerさんも今やCloud Walkerさんとして多分大工房あたりで箱に挟まれて立っておられるのでしょうなー。
ウエディングマスターNPC化イコール中の人リストラってわけでもないでしょうし、そもそも中の人が何人いたのかもわかりませんが、関係者で寂しく思う方もきっといらしたでしょうな。

両側の箱を覗いてみたら、結婚式関係のアイテムを販売してました。
花火とかBGM変更アイテムを売ってたのですが、中に面白そうなものを見つけました。



こんなやつw
なんかすごいバカっぽくてステキw
ポッパーという名前で売ってました。二周年のときに配られたクラクラーにちょっと似てますね。
知る限りではレシピはないのでPCが作ることはできないと思われます。
価格は650ギル。連発できるほどお安くもなく、物惜しみするほど高くもなく、ちょっとしたときに使うと楽しい感じ。なかなかよい価格設定だと思います。
早速40個ほど購入いたしました。早く誰かレベル上がったりなんかアイテムゲットしたりしないかなー。
メリポでもいいぜ!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Twitter
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: 光曜日風曜日 All Rights Reserved